忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
04
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
MISIAのCDやライヴの感想をダラダラと書いていくブログなんですけどぉ~、ネタバレとかアリアリなんで、そういうの見たくない人はご注意くださいませ。。。。
[228]  [227]  [226]  [225]  [224]  [223]  [222]  [221]  [220]  [219]  [218
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

30時間ほどエイジングしました。
当初かなり引っ込み気味だったボーカルもだいぶ前に出てくるようになってきました。
まだ完全ではないかもしれませんが、だいぶよくなってきたので感想なんぞを。

このHP、なんといっても解像度がすごく高いです。
HD650はもちろんAD2000やSA5000以上だと思います。(たぶん)
ER4Sに迫るものがあります。(だよねぇ〜?)
その代わり音の距離感の違いとかはあまり感じられません。この点ではHD650の圧勝です。
音の聞こえてくる方向はだいたいいつも同じで安定しています。
頭内定位(これについては後日)とかは全然しません。

で、MISIAの曲を聴いてみると、、、、

まずぼくにとって一番大事なボーカルの倍音ですが、かなり綺麗に鳴らしてくれます。
「眠れぬ夜は君のせい」や「心ひとつ」なんかを聴いても全くキンキンすることなく余裕の再生です。
音場はあまり広くないので、「忘れない日々」や「果てなく続くストーリー」なんかで世界観をどんどん広げていっといて最後に一気に収束させるという、MISIAバラードのお得意パターンとはあまり相性はよくないのですが、その代わり小さな声や弱い声も綺麗に再生してくれるのでAメロを聴いているときはかなり感動します。特に息継ぎの音がすごいです。すばやく一気に吸う音はもちろん、次のフレーズを歌うのに備えて口を開けた雰囲気まで感じられたのはちょっと驚きでした。

「名前のない空を見上げて」でも普段以上に息継ぎの音が聞こえてきて、声の響きもすごくメリハリがあって、MISIAは一つ一つのフレーズを本当に丁寧に歌ってるんだなぁ〜というのがひしひしと感じられます。
最後の間奏、オ〜ォ〜イエェ〜♪の後の大サビで強い声で歌うところも、小刻みに震える感じの声の輪郭がハッキリと感じられてすごくよかったです。ER4Sとくらべるとやや盛り上がりには欠けますが、冷静に聴けた分、声の厚みとかが感じられて新鮮な感じでした。

文句なしにこのHPと最も相性がいいのはsong for youです。これはもう素晴らしい。本当に涙チョチョ切れます(T_T)
胸声と倍音なしの頭声とちょっと押さえ気味の倍音ありの声のいずれもがすごく丁寧に発せられていて、それに息継ぎの音がからまって、「はかない、、、大事にしなきゃ!」っていう気持ちがじわぁ〜〜と湧いてきます。
盛り上がっていく曲ではないので、盛り上がりに欠けるというこのHPの欠点もこの曲には関係ありません。
小さな音や微妙なニュアンスをキッチリ再生していく解像度のよさが全面的に出せる曲なのです。

しかしその一方で、ノリのいい曲やグルーヴ感が大事な曲はイマイチでした。
特に「星空の片隅で」は何だかすごく機械的な感じがして全然でした。
KITも声の軽さばかりが感じられて、はじけていく感じとかはしません。
このHPは、ポンポンはずむ感じや激しさ、パッションといったものとは無縁です。

ただSakoshin系HipHopは、打ち込みが今までにない感じの綺麗な音で、それまで聴いていたのとはかなり印象が変わって聴こえて、これはこれでありかなぁ〜という気もしました。

結論としては、K-701はバラード好きなMISIAファンにはチョ〜〜オススメということで。。。。

おしまい
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Zara
年齢:
25
性別:
男性
誕生日:
2000/02/10
職業:
MISIAファン
趣味:
MISIA
自己紹介:
2000年以前は別HNでMISIAオフィシャルサイトの掲示板とかに書いてましたぁ~

今のHNにしてからは「ひまわり島」(現在は閉鎖)、「style of 風月」(現在は閉鎖)なんかでモゾモゾしてましたぁ~

現在、ぼくがコメントしそうなところはリンクをご覧下さい。
バーコード
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © MISIA FOREST Blog All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]