MISIAのCDやライヴの感想をダラダラと書いていくブログなんですけどぉ~、ネタバレとかアリアリなんで、そういうの見たくない人はご注意くださいませ。。。。
New Entry
2012/02/20 ---- 横アリ二日目
2011/02/20 ---- ツアー初日 国際フォーラム
2011/02/14 ---- まだこのブログ使えるのかな?
2010/10/19 ---- 10月16日 ZEPP SENDAIのライブ (2)
2010/10/18 ---- 10月16日 ZEPP SENDAIのライブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつかMISIAのサイト(公開版)を開設したらやってみたいなぁ〜って思ってるネタがあってぇ〜、それの下書きをここに書いていって、後でまとめたものをそのサイトに載せられたらいいなぁ〜と思ったんですけど、これっていい考えじゃない?
というわけで、メイキング・オブ・「MISIAファンのためのヘッドホン・レビュー」の始まりですぅ〜〜〜
ちなみに再生環境は、CDプレーヤーはDENONのDCD-SA500(ショボくてごめんさい)、ヘッドホンアンプはLUXMANのP-1ですぅ〜
で、とりあえずSonyのDJ&スタジオモニター用ヘッドホンMDR-Z900HDと密閉型インナーイヤーレシーバー(と言うらしい)MDR-EX90SLを買ってきましたぁ〜〜
EX90SLはエイジングしてないからなのか、サ行の音がひどすぎるので次回ということで(エイジング後に期待)、今回はエイジング前でもそんなにひどくないMDR-Z900HDのレポです。
Z900HDの前モデルのZ900は、以前どっかで読んだレヴューではドンシャリだって書いてあったんで、Z900HDもそうなのかな?って想像してたんですけど、実際に聞いてみるとそんなでもなくて(「眠れぬ夜は君のせい」とかは結構キンキンきましたけど)、普段聴いてるATH-AD2000のほうがドンシャリじゃんって思いました。
手持ちのCD900ST(これもSonyのモニター用ヘッドホン)と比べると、高音はZ900HDのほうが綺麗に出てる感じします。その分、MISIA聴くにはCD900STよりもいいんじゃないかと。。。
MISIAとの相性は、まずまずって感じぃ〜、、、でしょうか。
割と解像度も高いと思うし、いいんでないの???
音の輪郭も比較的はっきりしてるし、花鳥風月やLAILAでMISIAが強い声で歌うときもCD900STやAD700なんかよりもいい感じぃ〜に聴こえますです。
2万円以下(楽天で検索してみよう!)でこれなら十分ではないかと。
ただしぃ〜、ボーカルの倍音の厚みとかはイマイチ、、、つぅ〜か全然ですぅ〜。。。。
初期の頃のまだ倍音に厚みが感じられないときの声は、まぁ、いいんですけど、最近の曲だと何か物足りない感じになってしまいます。DIAMONDや「星空の片隅で」なんかは、HD650やAD2000はそれぞれ独特のグルーブ感で聴くことができるんですけど、Z900HDはただ再生してるだけって感じです。(だからモニター用?)
「名前のない空を見上げて」の倍音がちょっと割れた感じの声もなんだか単調な感じになっちゃって、微妙なニュアンスがなくなっちゃいますよっ。
まぁ、値段考えたら、HD650やAD2000と比較するのに無理があるのかもしれませんが、、、
しかも、エイジング前だしぃ〜(だよね)
ん〜〜、エイジング前にあんまり書きすぎるのもどうかと思えてきたので今回はこのへんにしときます。
とりあえず現時点でのポイントとしてはぁ〜
(1)MISIAの強い声は比較的綺麗に聴こえる(初期のCD聴くにはいい)
(2)倍音の厚みはあまり感じられない(最近のCDはイマイチ)
(3)CD900STと比較するとややドンシャリだが気になるほどではない
(4)同じSonyのSA5000のようないわゆる美音系ではない
つぅ〜ことで、まとめておきますです。
さて、エイジング後はどうなるのでショッカー?????
というわけで、メイキング・オブ・「MISIAファンのためのヘッドホン・レビュー」の始まりですぅ〜〜〜
ちなみに再生環境は、CDプレーヤーはDENONのDCD-SA500(ショボくてごめんさい)、ヘッドホンアンプはLUXMANのP-1ですぅ〜
で、とりあえずSonyのDJ&スタジオモニター用ヘッドホンMDR-Z900HDと密閉型インナーイヤーレシーバー(と言うらしい)MDR-EX90SLを買ってきましたぁ〜〜
EX90SLはエイジングしてないからなのか、サ行の音がひどすぎるので次回ということで(エイジング後に期待)、今回はエイジング前でもそんなにひどくないMDR-Z900HDのレポです。
Z900HDの前モデルのZ900は、以前どっかで読んだレヴューではドンシャリだって書いてあったんで、Z900HDもそうなのかな?って想像してたんですけど、実際に聞いてみるとそんなでもなくて(「眠れぬ夜は君のせい」とかは結構キンキンきましたけど)、普段聴いてるATH-AD2000のほうがドンシャリじゃんって思いました。
手持ちのCD900ST(これもSonyのモニター用ヘッドホン)と比べると、高音はZ900HDのほうが綺麗に出てる感じします。その分、MISIA聴くにはCD900STよりもいいんじゃないかと。。。
MISIAとの相性は、まずまずって感じぃ〜、、、でしょうか。
割と解像度も高いと思うし、いいんでないの???
音の輪郭も比較的はっきりしてるし、花鳥風月やLAILAでMISIAが強い声で歌うときもCD900STやAD700なんかよりもいい感じぃ〜に聴こえますです。
2万円以下(楽天で検索してみよう!)でこれなら十分ではないかと。
ただしぃ〜、ボーカルの倍音の厚みとかはイマイチ、、、つぅ〜か全然ですぅ〜。。。。
初期の頃のまだ倍音に厚みが感じられないときの声は、まぁ、いいんですけど、最近の曲だと何か物足りない感じになってしまいます。DIAMONDや「星空の片隅で」なんかは、HD650やAD2000はそれぞれ独特のグルーブ感で聴くことができるんですけど、Z900HDはただ再生してるだけって感じです。(だからモニター用?)
「名前のない空を見上げて」の倍音がちょっと割れた感じの声もなんだか単調な感じになっちゃって、微妙なニュアンスがなくなっちゃいますよっ。
まぁ、値段考えたら、HD650やAD2000と比較するのに無理があるのかもしれませんが、、、
しかも、エイジング前だしぃ〜(だよね)
ん〜〜、エイジング前にあんまり書きすぎるのもどうかと思えてきたので今回はこのへんにしときます。
とりあえず現時点でのポイントとしてはぁ〜
(1)MISIAの強い声は比較的綺麗に聴こえる(初期のCD聴くにはいい)
(2)倍音の厚みはあまり感じられない(最近のCDはイマイチ)
(3)CD900STと比較するとややドンシャリだが気になるほどではない
(4)同じSonyのSA5000のようないわゆる美音系ではない
つぅ〜ことで、まとめておきますです。
さて、エイジング後はどうなるのでショッカー?????
PR
この記事にコメントする
無題
いまSONYのインナーイヤーMDR-EX90SLを使っていますが、その流れからすると、SONYのMDR-Z900HDを購入してインドア専用に使えばいいのですが、昨日、DENONから新しい密閉型がでるということでそちらに傾いてきました。http
http
DENONのSC-CX101というスピーカーを所持しており、とても中低域がしっかりしていて気に入っています。それとDENONのヘッドホンがまったく同じとはいかないでしょうけど、どうも試聴された方のブログによると、中低域重視で、大人のサウンドという感想を述べられているので、似ているのではないかと勝手な妄想を抱いています。
おそらくSONYではなくDENONにすると思います。いろいろとありがとうございました。
SONYのMDR-Z900HDも大変興味があったのですが、SONYはインナーで我慢して、DENONをチョイスするとまた違ったサウンドを楽しめますのでいいと思いました。
http
DENONのSC-CX101というスピーカーを所持しており、とても中低域がしっかりしていて気に入っています。それとDENONのヘッドホンがまったく同じとはいかないでしょうけど、どうも試聴された方のブログによると、中低域重視で、大人のサウンドという感想を述べられているので、似ているのではないかと勝手な妄想を抱いています。
おそらくSONYではなくDENONにすると思います。いろいろとありがとうございました。
SONYのMDR-Z900HDも大変興味があったのですが、SONYはインナーで我慢して、DENONをチョイスするとまた違ったサウンドを楽しめますのでいいと思いました。
第1回 星空の片隅で << | HOME | >> とりあえず作ってみましたぁ〜 |
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[06/12 美]
[06/08 ハイジ]
[02/16 ゆかりん]
[11/12 Zara]
[11/07 Shiba]
[10/19 Zara]
[10/19 ジャイアン]
[10/18 Zara]
[07/29 Shiba]
[07/28 Zara]
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Zara
年齢:
25
性別:
男性
誕生日:
2000/02/10
職業:
MISIAファン
趣味:
MISIA
自己紹介:
2000年以前は別HNでMISIAオフィシャルサイトの掲示板とかに書いてましたぁ~
今のHNにしてからは「ひまわり島」(現在は閉鎖)、「style of 風月」(現在は閉鎖)なんかでモゾモゾしてましたぁ~
現在、ぼくがコメントしそうなところはリンクをご覧下さい。
今のHNにしてからは「ひまわり島」(現在は閉鎖)、「style of 風月」(現在は閉鎖)なんかでモゾモゾしてましたぁ~
現在、ぼくがコメントしそうなところはリンクをご覧下さい。
アクセス解析
エイジングって、な〜に?(^^ゞ