MISIAのCDやライヴの感想をダラダラと書いていくブログなんですけどぉ~、ネタバレとかアリアリなんで、そういうの見たくない人はご注意くださいませ。。。。
New Entry
2012/02/20 ---- 横アリ二日目
2011/02/20 ---- ツアー初日 国際フォーラム
2011/02/14 ---- まだこのブログ使えるのかな?
2010/10/19 ---- 10月16日 ZEPP SENDAIのライブ (2)
2010/10/18 ---- 10月16日 ZEPP SENDAIのライブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりのMISIAライヴでしたけど、やっぱしMISIAはいいよぉ~♪
恋する季節のアレンジかなり好き鴨。6公演だけじゃなくてもっといっぱい歌いこんでいって欲しいなぁ~~
ONE!や心ひとつもよかったぁ~
声がちょっと擦れてたし、高音出そうとするとPAの音が割れちゃったりしてたけど、大満足なライヴでしたす。
恋する季節のアレンジかなり好き鴨。6公演だけじゃなくてもっといっぱい歌いこんでいって欲しいなぁ~~
ONE!や心ひとつもよかったぁ~
声がちょっと擦れてたし、高音出そうとするとPAの音が割れちゃったりしてたけど、大満足なライヴでしたす。
PR
この記事にコメントする
星空ライブVI
私も今日でミーシャのライブを参加しました、芝生A3の場所で、すごく感動です、ミーシャの歌と稲佐山の夜景と今日長崎にも花火あるで、すごく感動な一日です
台湾に戻るしました
本当に久しぶりですね、私はも台湾に戻るしました。
7/14~19日だけ、でも、本当にMisiaで帰ってきたのみたい。すごく感動した。
博多に戻るの時、一度博多屋台のバーで一杯カクデルをBartenderをお願いで。
DRAMBUIE 3ml
BOLS APRICOT LIQUEUR 3ml
MELON LIQUEUR 3ml
BOLS BLUE LIQUEUR 3ml
GRAPPA 10ml
Lime's GRENADINE SYRUP 10ml
One Stringだけでいいです、Bartenderさんを聞くこれはなんのカクデルですかで聞く?私の話は、これは「Bravo Misia」です^^、このカクデルの色は長崎ライブの服の色と同じです。
本当に感動しました!!!
今週ツアーのファイナルで、まだ見たいな~~~
7/14~19日だけ、でも、本当にMisiaで帰ってきたのみたい。すごく感動した。
博多に戻るの時、一度博多屋台のバーで一杯カクデルをBartenderをお願いで。
DRAMBUIE 3ml
BOLS APRICOT LIQUEUR 3ml
MELON LIQUEUR 3ml
BOLS BLUE LIQUEUR 3ml
GRAPPA 10ml
Lime's GRENADINE SYRUP 10ml
One Stringだけでいいです、Bartenderさんを聞くこれはなんのカクデルですかで聞く?私の話は、これは「Bravo Misia」です^^、このカクデルの色は長崎ライブの服の色と同じです。
本当に感動しました!!!
今週ツアーのファイナルで、まだ見たいな~~~
今日から短い夏休みっす << | HOME | >> 長崎到着す。。。 |
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[06/12 美]
[06/08 ハイジ]
[02/16 ゆかりん]
[11/12 Zara]
[11/07 Shiba]
[10/19 Zara]
[10/19 ジャイアン]
[10/18 Zara]
[07/29 Shiba]
[07/28 Zara]
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Zara
年齢:
25
性別:
男性
誕生日:
2000/02/10
職業:
MISIAファン
趣味:
MISIA
自己紹介:
2000年以前は別HNでMISIAオフィシャルサイトの掲示板とかに書いてましたぁ~
今のHNにしてからは「ひまわり島」(現在は閉鎖)、「style of 風月」(現在は閉鎖)なんかでモゾモゾしてましたぁ~
現在、ぼくがコメントしそうなところはリンクをご覧下さい。
今のHNにしてからは「ひまわり島」(現在は閉鎖)、「style of 風月」(現在は閉鎖)なんかでモゾモゾしてましたぁ~
現在、ぼくがコメントしそうなところはリンクをご覧下さい。
アクセス解析