忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
04
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
MISIAのCDやライヴの感想をダラダラと書いていくブログなんですけどぉ~、ネタバレとかアリアリなんで、そういうの見たくない人はご注意くださいませ。。。。
[132]  [131]  [130]  [129]  [128]  [127]  [126]  [125]  [124]  [123]  [122
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[エブリ>COL>INTO]
ここでハウス3連荘です。
ノンストップでつないでグングンとベタノリでアゲていきました。
tour of misia の定番ノリですね。
MISIAも元気!お客さんも元気!
いやぁ~冬ですなぁ~(しあわせぇ♪)

INTOはオリジナル版ぽかったと思います。
ふつぅ~のINTOで本編終わり。
グルーブ感たっぷりの曲ありぃ~の、ベタノリアゲアゲありぃ~の、濃ゅ~いバラードありぃ~ので、とっても満足な本編でしたぁ~。。。

初日はINTOを本編でやらなかったから、(お!2003と同じだ!)と思っていたのですが、アンコールにまわっただけでしたす。

[TYO>flyaway>地図]
アンコール明けはTYOから。
アジアライブ版ぽいアレンジでした。
これメッチャ好きす。
イントロが始まるまでの間アフロノリのパーカッションが入るんですけど、この時点ですでにテンションピークアウト。
イントロの演奏が始まって始動。
歌が始まって完全に逝っちゃいましたぁ~でつ。
今回はタオルグルグルをやらずにそのままノリ続けてたんですけど、これがまたいかったす。
時々、3泊目のタメが入るんですけど、すげぇ~気持ちいいす。ちょ~オススメ。
タオルグルグルはMISIAからのフリだからやんなきゃいけないんだけど、やらずにノリ続けるほうがいいっす。

次のflyawayもアジアライブぽく手振りは前後。しかもINTO@アジアのイントロにはいってた「テッ、テッ、テッ、テッテケテェ~♪」がありました。ここで使うとは!
もう城ホはリトル台北というかジャンボZeppというかアジアライブ色にそまってたす。

でもって地図。
歌う前、MISIAのコールとかステージの雰囲気とか2007のwe are the musicっぽい感じになってたすけど、やっぱし泣けるハッピーソング系の曲なんすよねぇ~。泣き笑いぃ~みたいな。
さすがにMISIAの声がちょっと疲れた感じになっちゃってたんですけど、でもそれがまたすごくよかったす。
切なさ120%増しぃ~~みたいな。
ぼくとしては是非、今回のライブは地図で終わってほしいなぁ~と思ってたのですが、INTOをどこかに入れなきゃいけないのであれば、本編ラストはやはり大本命INTOになっちゃいますよねぇ~。
初日は地図本編ラストでしたけど一晩でINTO復帰でした。
となるとあとはオーラスってことになるんでしょうけど、そこには大御所マライカがいます。
これは恐らく動かせないでしょうから(オーラス以外の置き場所がムズイ)、結局新参者の地図をラストから外すことになるす。
マライカをやらないというのも一つの手だとは思いますが、この歌に対するMISIAの思いを考えると難しいかなと。
まぁ個人的にはINTO外しちゃってもいいんじゃないのかなぁ~なんて思いますけど、それはリスクが高いす。
それこそ2003の再来す。苦情の嵐ぃ~、、、みたい。
それでなくてもモニターの件で苦情多いのに、これ以上問題増やさないほうがいいでしょう。
地図ラストはいずれ機会があったときということで。

 

PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Zara
年齢:
25
性別:
男性
誕生日:
2000/02/10
職業:
MISIAファン
趣味:
MISIA
自己紹介:
2000年以前は別HNでMISIAオフィシャルサイトの掲示板とかに書いてましたぁ~

今のHNにしてからは「ひまわり島」(現在は閉鎖)、「style of 風月」(現在は閉鎖)なんかでモゾモゾしてましたぁ~

現在、ぼくがコメントしそうなところはリンクをご覧下さい。
バーコード
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © MISIA FOREST Blog All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]