忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
04
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
MISIAのCDやライヴの感想をダラダラと書いていくブログなんですけどぉ~、ネタバレとかアリアリなんで、そういうの見たくない人はご注意くださいませ。。。。
[12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [334
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

作詞: MISIA
作曲: MISIA、Mits Ishibashi
編曲: Mits Ishibashi
ギター、キーボード & プログラミング: Mits Ishibashi
オルガン: Kumi Sasaki
トランペット: Shiro Sasaki、Masanori Suzuki
トロンボーン: Satoshi Sano
テナーサックス: Osamu Koike
ブラスアレンジ: Satoshi Sano
バックヴォーカル: MISIA、TIGER、Kumi Sasaki
バックヴォーカルアレンジ: Kumi Sasaki
録音: Victor Studio (Hideyuki "AK" Akimoto)、 Rhythmedia Studio (Tatsuyuki Okawa)
Mixing: VIctor Studo (Hideyuki "AK" Akimoto)

んん~~~、、、、、今回も該当なしっぽいです。。。。。
まぁ、まだあと10曲あるしぃ~、、、、たぶんなんとかなるでしょう

で、「太陽がくれたプレゼント」なんですけどぉ~~
もうただひたすらまっすぐっ!!って感じですね!?

リズムはレゲーっぽいんですけど、MISIAはまっすぐ声を伸ばしながら歌ってますぅ~
声が跳ねないのはもちろん、広げたり曲げたりもせず、ピッチが上がっても倍音終始抑え気味。。。。
サビとかで、他の曲なら倍音いっぱいに声響かせそうなところでも倍音抑えててそこにあるべきものが無かったときの感覚が、ちと新鮮。
のど声でどこまで出せるぅ~~!!????みたいな。しかもまっすぐっ!!

ここ数年、倍音で抑揚つけて跳ねるように歌う曲が多くって、ぼくはそれが超お気に入りだったんで、この曲をシングルで初めて聴いたときは、正直言ってかなぁ~~り戸惑いましたぁ~
てか、この曲だけならそんなでもなかったと思うんですけど、シングルの曲全部が響く倍音抑え気味だったものですから、(おいおい、どうしちゃったのぉ~?)って感じで心配になっちゃったんですね。
で、まぁ~、一箇所に留まらないでどんどん進んでいくのがそれまでのMISIAだったんで、今回もきっと何かあるんだろぉ~って思って、あまりくよくよ考えないようにしてたんですけど、今回この曲を単独で聴いてみて、こういう感覚もいいじゃん!って思えるようになってきました。

前向きに、前向きにってことで。。。。。

PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Zara
年齢:
25
性別:
男性
誕生日:
2000/02/10
職業:
MISIAファン
趣味:
MISIA
自己紹介:
2000年以前は別HNでMISIAオフィシャルサイトの掲示板とかに書いてましたぁ~

今のHNにしてからは「ひまわり島」(現在は閉鎖)、「style of 風月」(現在は閉鎖)なんかでモゾモゾしてましたぁ~

現在、ぼくがコメントしそうなところはリンクをご覧下さい。
バーコード
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © MISIA FOREST Blog All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]