MISIAのCDやライヴの感想をダラダラと書いていくブログなんですけどぉ~、ネタバレとかアリアリなんで、そういうの見たくない人はご注意くださいませ。。。。
New Entry
2012/02/20 ---- 横アリ二日目
2011/02/20 ---- ツアー初日 国際フォーラム
2011/02/14 ---- まだこのブログ使えるのかな?
2010/10/19 ---- 10月16日 ZEPP SENDAIのライブ (2)
2010/10/18 ---- 10月16日 ZEPP SENDAIのライブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
曲別感想の後半です。
(MC)
MISIAはダイヴィングのライセンスをとったそうです。
(8) 裸足の季節
聖子ちゃんの曲みたいなタイトルですが、MISIAの新曲です。
でぇ~、、、ちょ~久しぶりに歌いなおししちゃいました。
2フレーズぐらい歌ったところで声が小さくなっちゃって
「、、、やり直したいなぁ~」みたいなこと言ってました。
歌いなおした曲は最初よりも全然明るい感じでポップというか、
とても軽い感じのノリの曲でした。
歌詞は「海に連れてって」みたいな感じだったと思います。
昨年の☆Ⅲではアドリブでいっぱい歌ってくれたMISIAですが
その時の歌い方と雰囲気が似てるなぁ~なんて思ってたら
突然曲が止まって、普通の話し声で「海にいくならどこに行きたいですか」
みたいなこと会場の人達に質問してました。
その後も何度か曲を止めて会場に質問したりしてました。
こういうのも、たまにはいいもんですね。
会場との一体感がすごく高まったと思います。
(9)約束
チオリちゃんも歌ってる曲だそうです。
スローで軽めな曲です。
ちょっとMISIAのノリが悪かったように感じました。
(10)星の銀貨
歌いだす前に「星空のライヴということで」って言ってテンポのいいイントロが始まったから
めくばせのブルース(の新アレンジ)だ!って思ったら星の銀貨でした。。。。
この曲でもMISIAは、ちょっとノリが悪かったように感じました。
(11)ONE!
イントロが始まって(ONE!みたいだなぁ~)って思ってたら
「オンリ~ワァ~ン!!」ってMISIAが叫んで(え"っ!!)
もう会場の空気が一変しちゃいましたよぉ~
手拍子の音からして全然違っちゃってましたぁ~~
2階席も(ほぼ)総立ちぃ~!
お客さん、滅茶ノリ。
スッゲェ~~~~~です。。。。
皆、この曲を待ち焦がれてたんですねぇ~~
MISIAもさっきまでのノリの悪さは全然感じられなくって
フェイクも冴えまくりぃ~~
ONE!に対してすごく思いいれのある人達が少なからずいるのは知ってましたけど
まさか、こんなにすごいとは、、、、ちとビックリでした。
曲が終わってMISIAから「仙台サイコォ~~!」のお言葉、いただきました。。。
おそらくMISIAが想像していた以上の盛り上がりだったんじゃないのかなぁ~って思います。
MISIAもビックリィ~、、、みたいな。
(12)We are the music
ONE!が終わって、MISIAから煽りコールが入ったらwe areのイントロ。
ONE!からのヒートアップを引き継いで、この曲も滅茶ノリでした。
途中、「ハァイッ!」のコールからの手拍子がまたすごかったです。
ツアーサブタイトルのCLASICSはいったいどうなっちゃったんでしょう?????
でも、、、新潟ではMISIAから「にぃ~がたぁ~~!」のコールがあったのですが、
仙台では「せんだいぃ~~~」のコールはありませんでした。
やれば更に盛り上がるの必至だったと思うのですが、、、、
(アンコール待ち)
手拍子からMISIAコールへ。いい感じでした。
あれなら誰も文句言わないでしょう。
(13)つつみ込むように・・・
イントロを聴いた時はBridge Over Troubled Water か I'll be there かと思っちゃいましたぁ~~
アンコールにカバー曲もってきたんだぁ~って。
一瞬、クラシックスってこういうことのかぁ~って思ったんですけど、、、
アレサフランクリンみたいの、待ってましたぁ~~みたいな(笑)
そしたら、あめぇあぁ~~がりのぉ~♪って始まって、アレ???
ちょっと声が軽過ぎる感じってか歌い急いでる感じで、正直イマイチに思いました。
でも、ああいう雰囲気は大好きなので、これからももっとやって欲しいなぁ~とも思いました。
(メンバー紹介)
森琢哉さんの下の名前を忘れちゃって、MISIA焦ってました。
クラッシャー木村さんがポーズとってたのも印象的でした。やるじゃん!
(14)太陽のマライカ
オープニングに予想した曲がオーラスとは。。。。。
とまぁ、お客さんに助けられた印象は若干ありましたが、まずは好調なすべり出しだったということで
ツアー初日、めでたし、めでたしでしたぁ~~~
おしまい
MISIAはダイヴィングのライセンスをとったそうです。
(8) 裸足の季節
聖子ちゃんの曲みたいなタイトルですが、MISIAの新曲です。
でぇ~、、、ちょ~久しぶりに歌いなおししちゃいました。
2フレーズぐらい歌ったところで声が小さくなっちゃって
「、、、やり直したいなぁ~」みたいなこと言ってました。
歌いなおした曲は最初よりも全然明るい感じでポップというか、
とても軽い感じのノリの曲でした。
歌詞は「海に連れてって」みたいな感じだったと思います。
昨年の☆Ⅲではアドリブでいっぱい歌ってくれたMISIAですが
その時の歌い方と雰囲気が似てるなぁ~なんて思ってたら
突然曲が止まって、普通の話し声で「海にいくならどこに行きたいですか」
みたいなこと会場の人達に質問してました。
その後も何度か曲を止めて会場に質問したりしてました。
こういうのも、たまにはいいもんですね。
会場との一体感がすごく高まったと思います。
(9)約束
チオリちゃんも歌ってる曲だそうです。
スローで軽めな曲です。
ちょっとMISIAのノリが悪かったように感じました。
(10)星の銀貨
歌いだす前に「星空のライヴということで」って言ってテンポのいいイントロが始まったから
めくばせのブルース(の新アレンジ)だ!って思ったら星の銀貨でした。。。。
この曲でもMISIAは、ちょっとノリが悪かったように感じました。
(11)ONE!
イントロが始まって(ONE!みたいだなぁ~)って思ってたら
「オンリ~ワァ~ン!!」ってMISIAが叫んで(え"っ!!)
もう会場の空気が一変しちゃいましたよぉ~
手拍子の音からして全然違っちゃってましたぁ~~
2階席も(ほぼ)総立ちぃ~!
お客さん、滅茶ノリ。
スッゲェ~~~~~です。。。。
皆、この曲を待ち焦がれてたんですねぇ~~
MISIAもさっきまでのノリの悪さは全然感じられなくって
フェイクも冴えまくりぃ~~
ONE!に対してすごく思いいれのある人達が少なからずいるのは知ってましたけど
まさか、こんなにすごいとは、、、、ちとビックリでした。
曲が終わってMISIAから「仙台サイコォ~~!」のお言葉、いただきました。。。
おそらくMISIAが想像していた以上の盛り上がりだったんじゃないのかなぁ~って思います。
MISIAもビックリィ~、、、みたいな。
(12)We are the music
ONE!が終わって、MISIAから煽りコールが入ったらwe areのイントロ。
ONE!からのヒートアップを引き継いで、この曲も滅茶ノリでした。
途中、「ハァイッ!」のコールからの手拍子がまたすごかったです。
ツアーサブタイトルのCLASICSはいったいどうなっちゃったんでしょう?????
でも、、、新潟ではMISIAから「にぃ~がたぁ~~!」のコールがあったのですが、
仙台では「せんだいぃ~~~」のコールはありませんでした。
やれば更に盛り上がるの必至だったと思うのですが、、、、
(アンコール待ち)
手拍子からMISIAコールへ。いい感じでした。
あれなら誰も文句言わないでしょう。
(13)つつみ込むように・・・
イントロを聴いた時はBridge Over Troubled Water か I'll be there かと思っちゃいましたぁ~~
アンコールにカバー曲もってきたんだぁ~って。
一瞬、クラシックスってこういうことのかぁ~って思ったんですけど、、、
アレサフランクリンみたいの、待ってましたぁ~~みたいな(笑)
そしたら、あめぇあぁ~~がりのぉ~♪って始まって、アレ???
ちょっと声が軽過ぎる感じってか歌い急いでる感じで、正直イマイチに思いました。
でも、ああいう雰囲気は大好きなので、これからももっとやって欲しいなぁ~とも思いました。
(メンバー紹介)
森琢哉さんの下の名前を忘れちゃって、MISIA焦ってました。
クラッシャー木村さんがポーズとってたのも印象的でした。やるじゃん!
(14)太陽のマライカ
オープニングに予想した曲がオーラスとは。。。。。
とまぁ、お客さんに助けられた印象は若干ありましたが、まずは好調なすべり出しだったということで
ツアー初日、めでたし、めでたしでしたぁ~~~
おしまい
PR
この記事にコメントする
7月7日 東京 (1) << | HOME | >> 7月2日 仙台 (2) |
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[06/12 美]
[06/08 ハイジ]
[02/16 ゆかりん]
[11/12 Zara]
[11/07 Shiba]
[10/19 Zara]
[10/19 ジャイアン]
[10/18 Zara]
[07/29 Shiba]
[07/28 Zara]
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Zara
年齢:
25
性別:
男性
誕生日:
2000/02/10
職業:
MISIAファン
趣味:
MISIA
自己紹介:
2000年以前は別HNでMISIAオフィシャルサイトの掲示板とかに書いてましたぁ~
今のHNにしてからは「ひまわり島」(現在は閉鎖)、「style of 風月」(現在は閉鎖)なんかでモゾモゾしてましたぁ~
現在、ぼくがコメントしそうなところはリンクをご覧下さい。
今のHNにしてからは「ひまわり島」(現在は閉鎖)、「style of 風月」(現在は閉鎖)なんかでモゾモゾしてましたぁ~
現在、ぼくがコメントしそうなところはリンクをご覧下さい。
アクセス解析