MISIAのCDやライヴの感想をダラダラと書いていくブログなんですけどぉ~、ネタバレとかアリアリなんで、そういうの見たくない人はご注意くださいませ。。。。
New Entry
2012/02/20 ---- 横アリ二日目
2011/02/20 ---- ツアー初日 国際フォーラム
2011/02/14 ---- まだこのブログ使えるのかな?
2010/10/19 ---- 10月16日 ZEPP SENDAIのライブ (2)
2010/10/18 ---- 10月16日 ZEPP SENDAIのライブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いよいよ来週から始まります☆Ⅳツアー。
いつの頃からか、ツアー前にはオープニング曲を予想するのが習慣になってしまいました。
まぁ~、当たったから(はずれても?)といって別にどぉ~ということもないんですけど、半分惰性で今回もやってみますたぁ~~。。。。
でぇ~結局、前回あげた候補曲のうち、マライカとネヴァゴナが残りましたぁ~
じっくり聴かせる曲でディナーショー風のオープニングっつ~ことでマライカ。(ディナーショーって行ったことないんですけどね。。。)
半分個人的な好みで原点回帰のネヴァゴナ。
この2曲ならマライカのほうが有力と考えるのが普通なんでしょうけど、編成にブラスが加わればネヴァゴナも捨てがたいんじゃないのかなぁ~なんて思いました。
で、過去のツアーに参加したブラスのメンバーサイトをいくつかチェックしてみたんですけど、、、やっぱすスケジュール的に無理そうですね。
生弦は確定しているようですが、今回はブラスなし鴨?????
つぅ~ことでぼくのオープニング予想はマライカに決定!!
無難な予想ですんません(爆)
蛇足・・・マライカというのはアフリカンポップスでは定番みたいですね。(アフリカンポップスの誘惑)
いつの頃からか、ツアー前にはオープニング曲を予想するのが習慣になってしまいました。
まぁ~、当たったから(はずれても?)といって別にどぉ~ということもないんですけど、半分惰性で今回もやってみますたぁ~~。。。。
でぇ~結局、前回あげた候補曲のうち、マライカとネヴァゴナが残りましたぁ~
じっくり聴かせる曲でディナーショー風のオープニングっつ~ことでマライカ。(ディナーショーって行ったことないんですけどね。。。)
半分個人的な好みで原点回帰のネヴァゴナ。
この2曲ならマライカのほうが有力と考えるのが普通なんでしょうけど、編成にブラスが加わればネヴァゴナも捨てがたいんじゃないのかなぁ~なんて思いました。
で、過去のツアーに参加したブラスのメンバーサイトをいくつかチェックしてみたんですけど、、、やっぱすスケジュール的に無理そうですね。
生弦は確定しているようですが、今回はブラスなし鴨?????
つぅ~ことでぼくのオープニング予想はマライカに決定!!
無難な予想ですんません(爆)
蛇足・・・マライカというのはアフリカンポップスでは定番みたいですね。(アフリカンポップスの誘惑)
PR
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[06/12 美]
[06/08 ハイジ]
[02/16 ゆかりん]
[11/12 Zara]
[11/07 Shiba]
[10/19 Zara]
[10/19 ジャイアン]
[10/18 Zara]
[07/29 Shiba]
[07/28 Zara]
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Zara
年齢:
25
性別:
男性
誕生日:
2000/02/10
職業:
MISIAファン
趣味:
MISIA
自己紹介:
2000年以前は別HNでMISIAオフィシャルサイトの掲示板とかに書いてましたぁ~
今のHNにしてからは「ひまわり島」(現在は閉鎖)、「style of 風月」(現在は閉鎖)なんかでモゾモゾしてましたぁ~
現在、ぼくがコメントしそうなところはリンクをご覧下さい。
今のHNにしてからは「ひまわり島」(現在は閉鎖)、「style of 風月」(現在は閉鎖)なんかでモゾモゾしてましたぁ~
現在、ぼくがコメントしそうなところはリンクをご覧下さい。
アクセス解析
やっと、ワクワクしてきましたよ。