[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、東京ドームで行われたX JAPANの復活ライブ2日目に行ってきました。
初日は2時間以上遅れて始まったらしいのですが、二日目は5分遅れでスタート。
Yoshikiは初日終了後に開演時間を守る誓約書を書かされたそうです。
ぼくの席はステージ正面のスタンド2階席の最後列だったんですけど、むしろありがたかったです。
ぼくはX JAPANの曲ってforever love とendless rainぐらいしか知らないんで、下手に前のほうの席だったりすると浮きまくりで居心地の悪い思いをしたと思います。
薄緑のペンライト(サイリューム?ルミカ?)を皆さん、振ってましたけど、僕の席からはドーム全体が見渡せたので壮観でした。巨大生物が蠢いてるみたいなw
ステージの様子も巨大ホログラム映像のおかげでよくわかりました。HIDEもホログラムで復活ぅ~みたいな。
でも黒い部分は裏が透けて見えてしまってました。
黒い光ってないから、黒はホログラムで再現できないってこと?
音的には、ステージからはもっとも遠い位置だったわりには、ディレイも4機設置されてたおかげか、思ったほど悪くなかったです。音量も十分。
アリーナ2列目左端だったMISIAの2004東京ドーム初日のときは、ボーカルの音がほとんど聞こえてこなくてかなりひどかったのですが、この日はそんなこともなく、全体的に音がちょっとぼやける程度でPAからの距離を考えるとまずまずだったのではないかと思います。
反響音も中低音に関してはそんなに気になりませんでした。すぐ後ろが壁だったおかげでしょうか。
ただその背後の壁が(薄い鉄板製で直径5ミリぐらいの穴がたくさん開いてたのですが)ピアノなどから高音出ると共鳴しちゃってたのはちょっと気になりました。手で鉄板を触ってみたのですが、かなり振動してたです。
ぼくは武道館の3階席最後列ってのも経験したことあるのですが、そのときは背後が壁ではなくて扉になってて公演中にトイレに行く人が出入りするたびに気が散ってしょうがなかったです。音も全然ダメ。
東京ドームの最後列はそれよりも全然ましでした。反響音しまくりの1階席やアリーナ後方よりもむしろよかったのかもしれませんです。
で、肝心のライブの内容ですが、オープニングは何のまえぶれもなく突然forever love。
これでもう泣き出しちゃう女の子とかもいて、いい感じのスタートでした。(10年ぶりだもん、泣いちゃうよねw)
TOSHIのボーカルを生で聴くのは初めてだったのですが、すごいよかったす。
MISIAや山下達郎みたいに強く響く感じの声があるわけじゃないんですけど、逆に響かない声があえだけ大量に押し寄せてくる感じはある意味特殊かも。
特に印象的だったのはYOSHIKIの激しいドラムソロの後、おもむろにTOSHIが歌いだしたところ。
YOSHIKIのドラムはライブのタイトル「破滅に向かって」(でしたっけ?)にふさわしく破壊的でかなり激しいものでした。熱心なファンではないぼくでも気持が高揚してくる感じだったのですが、その後数秒の静寂あってTOSHIがポツリ、ポツリとバラード調の曲(曲名わかんないっす。ごめんさい。)を歌いだしたのですが、なんだかとっても気持ちが救われた感じになりました。
他の曲でも、TOSHIが歌ってる時にYOSHIKIがステージ上を歩きまわったりしてて、この二人には、陰(YOSHIKI)と陽(TOSHI)というか、理性(TOSHI)と本能(YOSHIKI)というか、なんかそんな対比を感じさせるものがありました。
あとメンバー紹介ではHIDEがコールされたときの声援が一番大きかったのも印象的でした。
ノリに関しては、激しい曲でもノリ自体はわりと緩めで誰でものれる感じのアレンジでした。
これってドームでライブするときは、すごく大事だと思います。
5万人のお客さん皆がついてこれるようなノリだったのでライブは終始盛り上がってました。
バラードでも自前の(?)ペンライト振ったり一部一緒に歌ったりと、お客さんは能動的でした。
残念だった点は、ときどき長めの間が空くことがあったのと、最後の終わり方が唐突だったことです。
間が空くのはドームライブだからしょうがない面もありますが、最後にもう一曲あるのかなと思ってたら客出しのアナウンス。
でも熱心なファンの人たちはわりと普通そうにしてたので、もしかしたら最後にやった曲はいつもライブの終りに歌ってた曲なのかな?なんてことを思いながらぼくは会場をあとにしました。
とまぁ、熱心なファンでもないぼくには、多くを語ることはできませんが、全体的にとってもいいライブだったなと思いました。あれだけたくさんの熱心なファンがいるのもうなずけますです。。。。。
MD音源のHDDへの取り込み << | HOME | >> 久しぶりの物欲ネタっす! |
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
今のHNにしてからは「ひまわり島」(現在は閉鎖)、「style of 風月」(現在は閉鎖)なんかでモゾモゾしてましたぁ~
現在、ぼくがコメントしそうなところはリンクをご覧下さい。
どんな映像だったんだろう。
調整が最後まで難しく前日は遅れたとか。
YOSHIKIは、二日目は気絶しなかったのね。
2時間遅れたら、気絶して終わらせるしかなかったのかな?
やっぱ人気は根強いんですね。
Xジャンプしました?