忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
04
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
MISIAのCDやライヴの感想をダラダラと書いていくブログなんですけどぉ~、ネタバレとかアリアリなんで、そういうの見たくない人はご注意くださいませ。。。。
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆MISIA

三日目の調子は初日、二日目とくらべるとイマイチかもしれませんが、それは初日、二日目ができすぎだったわけで、三日目も札幌や福岡よりもよかったと思います。福岡も調子悪かったわけではないのでやはり武道館三日目も調子よかったと言っていいでしょう。
初日、二日目よりも1曲多く歌っても札幌・福岡みたいに後半で極端に息が続かなくなったり声が弱くならなかったのは、今のMISIAの調子の良さの表れかと思います。二日間全力で歌いきった後だったことを考えれると本当にすごいことだと思います。(もちろん楽曲の選択や歌い方で工夫をしているのでしょうが)
三日間とも、調子&盛り上がり、いずれも普通以上だったと思いますが、それぞれの日を特に強調しておくと、、、

超絶好調だった初日。
大盛り上がりだった二日目。
好調&盛り上がり十分のうえキス抱きを追加した三日目。

一日だけ参加だった人も、三日間とも参加された人も、皆さんそれぞれ十分満足のいくライブだったと思います。
※一部加筆しましたぁ~


◆盛り上がり

三日目、ぼくの席はアリーナ2列目でした。マリンメッセのときよりもアリーナ最前列からステージまでの距離は近かったように思います。
お客さんのノリは、十分楽しめる程度には盛り上がっていたのですが、スタンド席が普段のライブよりも盛り上がってた割にはアリーナはそんなでもなかったです。
やはりMISIAがステージの反対側にいっちゃうとほとんど見えなくなってしまうため、MISIAの煽りも効果半減だったように思います。アリーナ前方ならやはりエンドステージのほうがいいかなと。
音響や演出の分かりやすさはアリーナよりも2階席のときのほうがよかったです。

スタンド席の盛り上がりは、初日・二日目に比べるとノリ系で座ってる人の割合が多かったように思います。それでも普段のライブよりかは全然盛り上がってましたが。

あと三日目は、初日や二日目よりも空席が多かったように思います。スタンド&アリーナともに結構空席がありました。
 

PR

1月18日(日) 日本武道館
17:00開場 18:02開演 20:14終了
天気:曇り
音響:反響音あり。バラードではやや輪唱気味でした(0.1秒遅れぐらい?)
ぼくの席:アリーナ2列目

■セットリスト

(RED TEA CEREMONY)

01. Catch the Rainbow
02. [Mega Raiders Medley]
 (1) Royal Chocolate Flush
 (2) GROOVIN'
 (3) Escape
 (4) Rhthm Reflection(Yeah!だけ)
 (5) TYO
 (6) 以心伝心

INTERLUDE&饅頭投げ

03. Yes Forever
04. LOVE TRULY

(MC)

05. キスして抱きしめて
06. そばにいて...
07. 約束の翼
08. [House Medley]
 (1) To Be In Love
 (2) THE GLORY DAY
 (3) 忘れない日々
 (4) sweetness
 (5) never gonna cry!
09. INTO THE LIGHT

(encore)

10. 太陽の地図
11. We are the music
12. JOYFUL MOMENT

(MC、ダンサー&バンドメンバー紹介)

13. 少しずつ大切に
 

キスだき、きましたぁ~

MISIA、今日も調子よかったです。
MCではちょっとだけ声かすれぎみでしたけど歌では無問題。

盛り上がりもまずまずでしたす。

大満足な三日間でしたぁ~♪
◆2階席 (やっぱり武道館はセンターステージにむいているなと←実はよく知られた事実?)

二日目、ぼくは2階席の10列目ぐらいにいました。
遅刻したせいでCTRではノリきれなかったわけですが、それでも2曲目のロイが始まったときにはすでに気分はライブモード。これは気持ちを無理やり切り換えたわけではなくて、周りの雰囲気に乗せられてって自然な感じでライブに入っていけました。
だって2階席なのにほぼ総立ちで皆、腕振っててノリノリだったんですよぉ~~
自然と気持も高ぶってきます。
初日もノリよかったですけど二日目の方が2階席のスタンディング率(?)が高かったです。

しかも2階席から見る会場の様子が素晴らし!ステージ近っ!直線距離でいうと横アリセンター席25~30列目ぐらいでした。MISIA達を頭上から見下ろすような感じが新鮮でした。光の柱(?)も眼下に見る感じでした。ステージの床にはライティングでいろいろな模様が映し出されてたのですが、アリーナツアー4回目にして初めて知りました。
密集している感じというは昨日も書きましたけど、2階席から見るとより一層そう感じます。会場全体を俯瞰できる2階席から見ると、MISIAをファンの巨大な壁で取り囲んでいるような感じというか、もっと言っちゃうとMISIAが何千人ものファンの人たちでつつみ込まれているような感じでした。しかも皆、ノリノリ(笑)
ステージ上から見たらすごい迫力だったと思います。エンドステージでは味わえない雰囲気だったのでは?
最後、「少しずつ大切に」の前にMISIAは涙ぐんでいましたけど、無理もないです。

特筆すべきなのはPA。天井から吊るされているSPまでの距離は2階席のほうがアリーナや1階席よりも近いです。しかもぼくの席の真正面(よりちょっと下ぐらい)にSPが一つありました。武道館特有の(?)籠りはありましたけど、それでも初日よりも全然いい音でライブ楽しめました。

セットは初日と一緒でしたぁ~

◆オープニング

オープニングでは大失態、、、といってもMISIAじゃなくてぼくのです。。。。

武道館行く途中に飯田橋(九段下の次の駅)に行く用事を思い出したのですが、飯田橋に行ってると7時の開演予定時間にはちょっと間に合わないかもしれません。どうしようか迷いましたが、どうせお茶会やってるんだろうし少しぐらい遅れてもいいやと飯田橋へ行くことにしました。
で、用事を済ませて7時ちょっとすぎに九段下に着きました。さすがに開演予定時刻を過ぎていたので人通りもまばらでした。のんびり歩いて武道館へと向かったのですが、田安門(武道館へ行く途中にある門)をくぐると「ダンスウィズミ~」というMISIAの声が漏れ聞こえてきました。

まさかこんな時間にリハやってないよね(^_^;

もう顔面蒼白。(注・鏡を見たわけではありません)
一気にダッシュして館内へ。係の女の子に案内されて席へ着いたのですが、周りにいた人、お楽しみだったところ邪魔しちゃってごめんなさい。本当に申し訳なかったです。すんません。

どうやら武道館二日目はお茶会早めに終わってほぼ定刻通りの開演だったようです。「なんで今日に限って!」と逆ギレするわけにもいかず、定刻前に会場入りしなかった自分の馬鹿さ加減に嫌気がさして情けないやら悲しいやら、、、結局CTRではノリきれず棒立ち状態でした。

、、、というわけで、今回はオープニングがどんなだったかはよく分かりません(爆)
MISIA今日も絶好調!

盛り上がりも素晴らしかたす。
MISIAも嬉し泣き♪


武道館二階席、超オススメですぅ~
◆武道館はセンターステージむき?

武道館はアリーナ席が10列ぐらいしかなく、1階スタンド席からでもステージがとても近くて感じられました。
アリーナ、スタンド席、ともに列数が少なく、1階席最後尾の席でも列数でいうと30列にも満たないです。
しかも横アリやマリンメッセみたいにアリーナ席からそのままつながって1階席なのではなく、完全に別フロアの1階席になってて高さがあったので、今まで経験したことのないような角度からステージを見ることになりました。あの近さ、ああいう角度でMISIAを見るのはちょっと新鮮な感じがしました。

スタンド席が近いとステージ反対側や左右にいるお客さんも近くに感じられます。きたえ~るやマリンメッセよりも密集してる感じがして迫力ありました。ステージが近いということ以上に左右や向いにいるスタンド席のお客さんが近いというのがよかったと思います。MISIAからも今までにない客席の見え方だったはずです。

ああいう感じになるのは武道館だけではないかと思います。城ホもいい線いってると思いますが、残念ながら城ホはでかすぎるでしょう。。。。(たぶん)

◆オープニング&CTR
この日はオープニングから手拍子ビシビシでとてもいい感じでした。
東京ではすでに赤坂でCTRやってるからでしょうか、みなさんCTRのフリ付けも知ってたようで、すごく盛り上がりました。初CTRだった札幌&福岡とは全然雰囲気違いました。
ダンスレッスン(?)も比較的長めに時間取ってました。波々ダンスのフゥ~~♪の声も結構聞こえてきて関西からの遠征組OR関東から関西へ遠征した人も多かったのかなと思いました。

その後のノリもよかったし全体的に濃い目のファンが多かったように思うのですが、これって平日だからだったのでしょうか。今日は土曜日ですが、昨日のように盛り上がるかな????

◆MISIA
この日のMISIAは絶好調でした。後半になっても失速することなく声でてました。
バラード1曲減らしたのがよかったのかな????
昨日の状態で香港上海型エブリを歌うとどんな感じになるのか聴いてみたいような気もしますが、今回ツアーはDISCOTHEQUEツアーだしバラードを減らすぶんには文句はないかなと。
でもそのぶん、ハウスメドレー増やすかRRを長めに歌って欲しかったような気もします。。。。

つぅ~ことでそろそろ武道館二日目行ってきますぅ~。ちなみに今日は2階席です。

1月16日(金) 日本武道館
18:00開場 19:00開演予定 19:22開演 21:26終了
天気:曇り
音響:ぼくの席では反響音はあまりなかったですけど、ちょっとぼやけた感じの音でした
ぼくの席:1階スタンド席5列目

■セットリスト

(RED TEA CEREMONY)

01. Catch the Rainbow
02. [Mega Raiders Medley]
 (1) Royal Chocolate Flush
 (2) GROOVIN'
 (3) Escape
 (4) Rhthm Reflection(Yeah!だけ)
 (5) TYO
 (6) 以心伝心

INTERLUDE

03. Yes Forever
04. LOVE TRULY

(MC)

05. そばにいて...
06. 約束の翼
07. [House Medley]
 (1) To Be In Love
 (2) THE GLORY DAY
 (3) 忘れない日々
 (4) sweetness
 (5) never gonna cry!
08. INTO THE LIGHT

(encore)

09. 太陽の地図
10. We are the music
11. JOYFUL MOMENT
12. 少しずつ大切に(新曲)

MISIAちょ~絶好調!
お客さんも無茶苦茶盛り上がりましたぁ~♪

ハウスが本編へ。
地図からがアンコールでした。
なんとか会社抜け出してきたけど、すごく後ろめたいっす。。。
半休にしたのに会社でたのは4時。
やっぱり全休にしとけばよかったなと。
ちと反省。
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Zara
年齢:
25
性別:
男性
誕生日:
2000/02/10
職業:
MISIAファン
趣味:
MISIA
自己紹介:
2000年以前は別HNでMISIAオフィシャルサイトの掲示板とかに書いてましたぁ~

今のHNにしてからは「ひまわり島」(現在は閉鎖)、「style of 風月」(現在は閉鎖)なんかでモゾモゾしてましたぁ~

現在、ぼくがコメントしそうなところはリンクをご覧下さい。
バーコード
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © MISIA FOREST Blog All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]