忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
04
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
MISIAのCDやライヴの感想をダラダラと書いていくブログなんですけどぉ~、ネタバレとかアリアリなんで、そういうの見たくない人はご注意くださいませ。。。。
[467]  [466]  [465]  [464]  [463]  [462]  [461]  [460]  [459]  [458]  [457
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆MISIA

三日目の調子は初日、二日目とくらべるとイマイチかもしれませんが、それは初日、二日目ができすぎだったわけで、三日目も札幌や福岡よりもよかったと思います。福岡も調子悪かったわけではないのでやはり武道館三日目も調子よかったと言っていいでしょう。
初日、二日目よりも1曲多く歌っても札幌・福岡みたいに後半で極端に息が続かなくなったり声が弱くならなかったのは、今のMISIAの調子の良さの表れかと思います。二日間全力で歌いきった後だったことを考えれると本当にすごいことだと思います。(もちろん楽曲の選択や歌い方で工夫をしているのでしょうが)
三日間とも、調子&盛り上がり、いずれも普通以上だったと思いますが、それぞれの日を特に強調しておくと、、、

超絶好調だった初日。
大盛り上がりだった二日目。
好調&盛り上がり十分のうえキス抱きを追加した三日目。

一日だけ参加だった人も、三日間とも参加された人も、皆さんそれぞれ十分満足のいくライブだったと思います。
※一部加筆しましたぁ~


◆盛り上がり

三日目、ぼくの席はアリーナ2列目でした。マリンメッセのときよりもアリーナ最前列からステージまでの距離は近かったように思います。
お客さんのノリは、十分楽しめる程度には盛り上がっていたのですが、スタンド席が普段のライブよりも盛り上がってた割にはアリーナはそんなでもなかったです。
やはりMISIAがステージの反対側にいっちゃうとほとんど見えなくなってしまうため、MISIAの煽りも効果半減だったように思います。アリーナ前方ならやはりエンドステージのほうがいいかなと。
音響や演出の分かりやすさはアリーナよりも2階席のときのほうがよかったです。

スタンド席の盛り上がりは、初日・二日目に比べるとノリ系で座ってる人の割合が多かったように思います。それでも普段のライブよりかは全然盛り上がってましたが。

あと三日目は、初日や二日目よりも空席が多かったように思います。スタンド&アリーナともに結構空席がありました。
 

PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Zara
年齢:
25
性別:
男性
誕生日:
2000/02/10
職業:
MISIAファン
趣味:
MISIA
自己紹介:
2000年以前は別HNでMISIAオフィシャルサイトの掲示板とかに書いてましたぁ~

今のHNにしてからは「ひまわり島」(現在は閉鎖)、「style of 風月」(現在は閉鎖)なんかでモゾモゾしてましたぁ~

現在、ぼくがコメントしそうなところはリンクをご覧下さい。
バーコード
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © MISIA FOREST Blog All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]