MISIAのCDやライヴの感想をダラダラと書いていくブログなんですけどぉ~、ネタバレとかアリアリなんで、そういうの見たくない人はご注意くださいませ。。。。
New Entry
2012/02/20 ---- 横アリ二日目
2011/02/20 ---- ツアー初日 国際フォーラム
2011/02/14 ---- まだこのブログ使えるのかな?
2010/10/19 ---- 10月16日 ZEPP SENDAIのライブ (2)
2010/10/18 ---- 10月16日 ZEPP SENDAIのライブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【調子】
今日出かける前に書いたことは取り越し苦労でしたぁ~~
無問題す。
初日のほうが声は響いてましたけど、でもそれだけ。
ノリは二日目のほうが断然よかったっす。
特に「めくばせのブルース」。
最初のほうの声を伸ばすところで失敗しちゃったんですけど、それからが凄かったす。
気合入りまくりっす。
特に途中でCome on!!ってコールしたときの気迫が壮絶。
鬼気迫るものがありました。ちと怖いくらいでしたぁ~~(^_^;
ボーカルもビートもキレまくりで、もう完全に逝っちゃってましたぁ~~
ぼくもステップ踏む足がスカッ!カクッ!スカッ!って感じで無意識のうちに動いて、なんだか自分の体じゃないみたいな感覚でしたぁ~~。
こんな感覚初めてだったんで自分でもビックリ。
やっぱりライブはgroove感が大事なんだと改めて思わされた1曲でしたぁ~~~
MISIAライブ史に残る1曲ではないかと。。。。。。
オープニングの2曲も初日ほどピッチブレてなかったし、ソバのノリも初日よりよかったし、そしてなによりも「太陽の地図」を歌う時点でのMISIAの余力はさいたま二日目が一番あったと思います。マライカはどこも大差ないでしょう。
ですから極端な無理はしてなかったはずです。
終演後一緒だった人達が、声が擦れてて心配だとか言ってましたけど、ぼくはそんなには心配してません。
あの程度が心配なら、ほとんどのMISIAライブが心配になっちゃうと思います。
仮に高音で強い声が出せなくなったとしても、LAILAみたいなキツイ曲がないEighthWorld中心の今回のセットリストなら、なんとかライヴとして成立させることはできると思います。MISIAがノリさえキープできていれば。
声よりもMISIAのノリが大事なのが今のMISIAライブだと思います。
MISIAの声を聞くのに一生懸命になるんじゃなくてノリを感じるのに集中したほうが今のMISIAライブでは得るものが多いんじゃないかなぁ~と思います。(もちろんその人の価値観次第ですが、、、)
今日出かける前に書いたことは取り越し苦労でしたぁ~~
無問題す。
初日のほうが声は響いてましたけど、でもそれだけ。
ノリは二日目のほうが断然よかったっす。
特に「めくばせのブルース」。
最初のほうの声を伸ばすところで失敗しちゃったんですけど、それからが凄かったす。
気合入りまくりっす。
特に途中でCome on!!ってコールしたときの気迫が壮絶。
鬼気迫るものがありました。ちと怖いくらいでしたぁ~~(^_^;
ボーカルもビートもキレまくりで、もう完全に逝っちゃってましたぁ~~
ぼくもステップ踏む足がスカッ!カクッ!スカッ!って感じで無意識のうちに動いて、なんだか自分の体じゃないみたいな感覚でしたぁ~~。
こんな感覚初めてだったんで自分でもビックリ。
やっぱりライブはgroove感が大事なんだと改めて思わされた1曲でしたぁ~~~
MISIAライブ史に残る1曲ではないかと。。。。。。
オープニングの2曲も初日ほどピッチブレてなかったし、ソバのノリも初日よりよかったし、そしてなによりも「太陽の地図」を歌う時点でのMISIAの余力はさいたま二日目が一番あったと思います。マライカはどこも大差ないでしょう。
ですから極端な無理はしてなかったはずです。
終演後一緒だった人達が、声が擦れてて心配だとか言ってましたけど、ぼくはそんなには心配してません。
あの程度が心配なら、ほとんどのMISIAライブが心配になっちゃうと思います。
仮に高音で強い声が出せなくなったとしても、LAILAみたいなキツイ曲がないEighthWorld中心の今回のセットリストなら、なんとかライヴとして成立させることはできると思います。MISIAがノリさえキープできていれば。
声よりもMISIAのノリが大事なのが今のMISIAライブだと思います。
MISIAの声を聞くのに一生懸命になるんじゃなくてノリを感じるのに集中したほうが今のMISIAライブでは得るものが多いんじゃないかなぁ~と思います。(もちろんその人の価値観次第ですが、、、)
PR
この記事にコメントする
大丈夫でしょう
今週また風邪をひく可能性だったあるわけで、何事も絶対ってことはないのでしょうが、そんなに心配することもないと思います。
昨日の調子は、たとえば☆Ⅳファイナル長崎のときよりもよかったです。
昨日も駄目だしされても仕方ない曲はあったっすけど、どれも長崎のネバゴナより全然よかったっす。
そして皆が絶賛したZEPPライブは長崎の翌週でした。
次回大阪がZEPP以上だったとしても不思議じゃないですね。
昨日、調子の悪い曲があったっていってもその程度です。
それよりもぼくは昨日の「めくばせ」を聞いて大阪には普段以上のものを期待するようになりました。
また何か凄い曲がでるんじゃないかと、かなり入れ込んでます(^_^;
昨日の調子は、たとえば☆Ⅳファイナル長崎のときよりもよかったです。
昨日も駄目だしされても仕方ない曲はあったっすけど、どれも長崎のネバゴナより全然よかったっす。
そして皆が絶賛したZEPPライブは長崎の翌週でした。
次回大阪がZEPP以上だったとしても不思議じゃないですね。
昨日、調子の悪い曲があったっていってもその程度です。
それよりもぼくは昨日の「めくばせ」を聞いて大阪には普段以上のものを期待するようになりました。
また何か凄い曲がでるんじゃないかと、かなり入れ込んでます(^_^;
さいたま二日目(4) << | HOME | >> さいたま二日目(2) |
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[06/12 美]
[06/08 ハイジ]
[02/16 ゆかりん]
[11/12 Zara]
[11/07 Shiba]
[10/19 Zara]
[10/19 ジャイアン]
[10/18 Zara]
[07/29 Shiba]
[07/28 Zara]
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Zara
年齢:
25
性別:
男性
誕生日:
2000/02/10
職業:
MISIAファン
趣味:
MISIA
自己紹介:
2000年以前は別HNでMISIAオフィシャルサイトの掲示板とかに書いてましたぁ~
今のHNにしてからは「ひまわり島」(現在は閉鎖)、「style of 風月」(現在は閉鎖)なんかでモゾモゾしてましたぁ~
現在、ぼくがコメントしそうなところはリンクをご覧下さい。
今のHNにしてからは「ひまわり島」(現在は閉鎖)、「style of 風月」(現在は閉鎖)なんかでモゾモゾしてましたぁ~
現在、ぼくがコメントしそうなところはリンクをご覧下さい。
アクセス解析
でも大丈夫なのかな。
ま~、中5日空きますしね。