忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
04
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
MISIAのCDやライヴの感想をダラダラと書いていくブログなんですけどぉ~、ネタバレとかアリアリなんで、そういうの見たくない人はご注意くださいませ。。。。
[83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74]  [73
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

●Never gonna cry! (つづき)
今回ツアーのセットでぼくが最も気に入っているのはBELIEVEだって以前書きましたけど、実は沖縄あたりからは、どの曲が一番か、そう簡単には言い切れないなぁ~って思うようになってきました。
最初はちょっとノリにくかったBackBlocksも要領がわかるとBELIEVEに負けないぐらい気持ちよくなってきました。
「そばにいて,,,」と「約束」のコンビも〆&ユルな感じで何かがジワァァ~っとこみ上げてくる様になりました。
そしてネバゴナも。BELIEVEのロングトーンで一気に会場の空気を高揚させてそこから雪崩込むネバゴナは正に「爽快」という言葉がぴったりでした。特に鹿児島と沖縄では強く響く声のリフでどんどん高み向かっていくような感じで、また一つ最高到達点を更新したような気分でした。
ツアーが始まる前、ぼくはMISIAの原点の一曲としてネバゴナをあげたわけですが、今回のネバゴナは、かつてのような「ゴージャスなアレンジ」でもなく、「MISIAにしてはちょっと甘い感じの声」でもなかったですから、ぼくの中のネバゴナからはちょっと外れてたんですけど、それでも一番大事なドライヴ感というか飛翔感のようなものは健在で、というかオリジナル以上のものを感じさせて、ますますこの曲が好きになってしまいました。


一方長崎では、この曲で一番大事だとぼくが思ってる強く響く声はなかったわけですが、それでも「よかった」と思えたのは昨日書いたとおりです。
そんなふうに思えたのもやはりあの後半の「きついリフ」があったからだと思います。あれがなくて普通にノリのいい曲だったとすると、おそらく「今日はゆるかったです」で終わってたと思います。
軽やかに飛んでいく感じのオリジナルアレンジでは、今回のようなフェイクとかは入れてこないでしょう。今回の跳ねるようなアレンジだったからこそだと思います。それが幸いしたんだと思います。
オリジナルのアレンジだったら、どんな感じだったんでしょうね?
ま、どんなんでもいいんですけど、要するにぼくが言いたかったのは
、、、やっぱしネバゴナはいいぉぉ~~~(ToT)


●BackBlocks
この曲は、声がそんなに響かなくても、ネバゴナほどには影響なかったんじゃないかと思います。
アレンジがかなり凝ってたんでリズムにのってるだけでもかなぁ~り気持ちよかったです。
テンション上げるとこと下げるとこのメリハリさえつけばなんとかなるんだと思います。
逆にメリハリがつかないと声の調子がよくても駄目ぇ~~みたいな。
ツアー初日の仙台ではちょっとそんな感じだったように思います。ぼくが聴きなれてなかったからそう感じただけかもしれませんが、、、、

で、この曲ですが、ぼくはテンション上げるところも下げるところも同じような動きをしてたのですが、長崎ではちょっと変えてみました。下げるところで少し前屈みになってみました。
そしたらそれまでよりも自然な感じで気持ちの切り替えができました。
ときにはカタチから入ることも大事なんだなと思いました。

この曲でちと残念だったのは、仙台ではやっていた終盤でのサイコなフェイクが、その後の会場ではなくなってしまったことです。あれはかなり気持ちが高ぶりました。

、、、、でも無茶苦茶高音使うから、やっぱしやらなくて正解だったのかなぁ~???


●Any Love
この曲は、これからの曲なんだと思います。
結局最後までCDのイメージのままでした。
今後いろいろといじっていくのかな???
でなきゃ今後もinterlude的な使い方?

●月
この曲については今回、ぼくは敢えて無視し続けていたのですが、それは決して歌が駄目だったからではなくて、むしろ逆で、すごくよかったんですけど、でも今回のセットの中ではちょっと重過ぎるかなという気がしてたからです。
今回はロングトーンを入れてきたのが新しかったといえば新しかったのですが、でもロングトーンはBELIEVEでもやってるわけで、イマイチ新鮮味に欠けるような気がしました。せっかくのロングトーンなのに、、、、、

と、ここまで書いて、そろそろ体力の限界に近づいてきたので、また明日。。。。
(今週中に終わるんか!?)

PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Zara
年齢:
25
性別:
男性
誕生日:
2000/02/10
職業:
MISIAファン
趣味:
MISIA
自己紹介:
2000年以前は別HNでMISIAオフィシャルサイトの掲示板とかに書いてましたぁ~

今のHNにしてからは「ひまわり島」(現在は閉鎖)、「style of 風月」(現在は閉鎖)なんかでモゾモゾしてましたぁ~

現在、ぼくがコメントしそうなところはリンクをご覧下さい。
バーコード
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © MISIA FOREST Blog All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]