MISIAのCDやライヴの感想をダラダラと書いていくブログなんですけどぉ~、ネタバレとかアリアリなんで、そういうの見たくない人はご注意くださいませ。。。。
New Entry
2012/02/20 ---- 横アリ二日目
2011/02/20 ---- ツアー初日 国際フォーラム
2011/02/14 ---- まだこのブログ使えるのかな?
2010/10/19 ---- 10月16日 ZEPP SENDAIのライブ (2)
2010/10/18 ---- 10月16日 ZEPP SENDAIのライブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お天気は晴れ。夏らしい暑い日でしたけど、そんなに不快な暑さじゃなかったっす。
会場の鹿児島市民文化ホールは、古くもなく新しくもなく、収容人数は立ち見もいれて二千人ぐらいの普通のホールでした。桜島がすぐそばに見えて、周りの景色はよかったっす。
ぼくの席は1階の右寄り(MISIAから見て左)前から20列目ぐらいでした。
音響はMISIAライブにしてはややデッドな感じで、バラードなんかはいつもよりいい感じに聴けました。まぁ、ここらへんは好みの問題ですが、、、
MISIAの調子は絶好調。「月」の途中で、ハイト-ンやりそうになってやめた感じのところがありましたけど、それでもツアー後半なのにこんなに声出るなんて!ゆったり日程の賜物でしょうか!?
もしそうだとするとツアー2008も期待大ですね?
お客さんのノリもバッチリ。手拍子の音もキビキビしてて気持ちよかったです。ベチャベチャした手拍子だと萎えぇ~なぼくにとってこれはポイント高いっす。
あと、いつもより女の人の割合が高かったような気がしたのですが。。。。
とまぁ、全体的にはこんなところです。
会場の鹿児島市民文化ホールは、古くもなく新しくもなく、収容人数は立ち見もいれて二千人ぐらいの普通のホールでした。桜島がすぐそばに見えて、周りの景色はよかったっす。
ぼくの席は1階の右寄り(MISIAから見て左)前から20列目ぐらいでした。
音響はMISIAライブにしてはややデッドな感じで、バラードなんかはいつもよりいい感じに聴けました。まぁ、ここらへんは好みの問題ですが、、、
MISIAの調子は絶好調。「月」の途中で、ハイト-ンやりそうになってやめた感じのところがありましたけど、それでもツアー後半なのにこんなに声出るなんて!ゆったり日程の賜物でしょうか!?
もしそうだとするとツアー2008も期待大ですね?
お客さんのノリもバッチリ。手拍子の音もキビキビしてて気持ちよかったです。ベチャベチャした手拍子だと萎えぇ~なぼくにとってこれはポイント高いっす。
あと、いつもより女の人の割合が高かったような気がしたのですが。。。。
とまぁ、全体的にはこんなところです。
PR
この記事にコメントする
☆Ⅳ in 鹿児島(2) << | HOME | >> 鹿児島終了! |
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[06/12 美]
[06/08 ハイジ]
[02/16 ゆかりん]
[11/12 Zara]
[11/07 Shiba]
[10/19 Zara]
[10/19 ジャイアン]
[10/18 Zara]
[07/29 Shiba]
[07/28 Zara]
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Zara
年齢:
25
性別:
男性
誕生日:
2000/02/10
職業:
MISIAファン
趣味:
MISIA
自己紹介:
2000年以前は別HNでMISIAオフィシャルサイトの掲示板とかに書いてましたぁ~
今のHNにしてからは「ひまわり島」(現在は閉鎖)、「style of 風月」(現在は閉鎖)なんかでモゾモゾしてましたぁ~
現在、ぼくがコメントしそうなところはリンクをご覧下さい。
今のHNにしてからは「ひまわり島」(現在は閉鎖)、「style of 風月」(現在は閉鎖)なんかでモゾモゾしてましたぁ~
現在、ぼくがコメントしそうなところはリンクをご覧下さい。
アクセス解析
幸せになって帰ってくれましたかね。
MISIAも調子よさそうだし、沖縄も期待っすね!
屋久島、行きたいです。縄文杉見にいきます?