忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
04
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
MISIAのCDやライヴの感想をダラダラと書いていくブログなんですけどぉ~、ネタバレとかアリアリなんで、そういうの見たくない人はご注意くださいませ。。。。
[65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

携帯からなので、特に気になった曲だけ。



☆BELIEVE

まず最初に思ったのがぁ~、、、速っ!

仙台や国フォのときよりテンポ速かったっす。

しかも、仙台や国フォでは4拍目前で思いっきりタメてたと思うんですけど鹿児島では2拍と4拍で普通にタメる感じ。

かなぁ~り印象変わっちゃってましたぁ~~

リズムの音も細い感じってか、国フォではもっとボンボン、ドンドンって感じだったと思うんですけど、鹿児島はトントン、タンタンって感じでした。

普通のBにちょっと逆戻りした感じでしょうか?

ぼくは自然な感じでノっていけた仙台&国フォ版のほうが好きなんすけど、お客さんの反応は鹿児島のほうがよかったように思います。

手拍子しながらなら鹿児島風のほうがノリやすいんじゃないかと思います。次のネバゴナとのバランスも考えたのかも??



どっちにしても、MISIA声出まくりで超気持ちよかったからいいんですけどね。



ツアー序盤にはなかったロングトーンでは会場から拍手と歓声とどよめきが起こり、そのあとのお客さんのノリは爆発的でした。すごかったです。。。



あと、SAY!では「せ~いっ」てな感じに伸ばしてコールしたんで一瞬なんだか分からず、レスしそこなっちゃいました。





☆ネバゴナ

鹿児島行く前には曲順のことでウダウダ言ってましたけど、実際に聴いてみての感想は、、、

無茶苦茶たのしぃい~~~!!

CDみたいなゴージャスな感じのアレンジじゃなかったんですけど、そのぶん軽快な感じになってて、ノンストップでどんどん「前進してく感じ」が小気味よかったんですけど、そんな曲がBELIEVEのハイトーンで出来上がっちゃってる会場に突入していったわけですから、もう大爆発!

無茶苦茶盛り上がりでしたぁ~~!

最後のほうでは嬉しすぎて涙出そうになっちゃいましたよっ。。。



PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Zara
年齢:
25
性別:
男性
誕生日:
2000/02/10
職業:
MISIAファン
趣味:
MISIA
自己紹介:
2000年以前は別HNでMISIAオフィシャルサイトの掲示板とかに書いてましたぁ~

今のHNにしてからは「ひまわり島」(現在は閉鎖)、「style of 風月」(現在は閉鎖)なんかでモゾモゾしてましたぁ~

現在、ぼくがコメントしそうなところはリンクをご覧下さい。
バーコード
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © MISIA FOREST Blog All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]