MISIAのCDやライヴの感想をダラダラと書いていくブログなんですけどぉ~、ネタバレとかアリアリなんで、そういうの見たくない人はご注意くださいませ。。。。
New Entry
2012/02/20 ---- 横アリ二日目
2011/02/20 ---- ツアー初日 国際フォーラム
2011/02/14 ---- まだこのブログ使えるのかな?
2010/10/19 ---- 10月16日 ZEPP SENDAIのライブ (2)
2010/10/18 ---- 10月16日 ZEPP SENDAIのライブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
実は前回の感想「214.YesForeverを聴いてみた」を書く前にオリジナル版を聴いたのは1回だけで、しかもCDの他のトラックをPCに取り込みながらでした。あとはピアノ版を数回聴いて、あの何とも気の無い感想を書いたわけでぇ~、、、
その後も、ピアノ版のほうが評判よかったし、伴奏の音が少ない分MISIAの声がよく聞こえるはずという思い込みとマライカのピアノ版が絶品だったこともありピアノ版ばかりを聴いていました。
で、今日たまたま何となくオリジナル版を聴いてみたのですが、、、、もうアホかと。
何で今までオリジナル版を聴かなかったのかと。
もう絶っす。無茶苦茶いい!
自分で「倍音厨ですぅ~」とか言っときながら、何を聴いていたのかと。。。
アレンジも絶妙だし(SINKIROH、神!)MISIAの声の使い方もピアノ版と全然違っててツボにはまりまくりです。カクテルパーティーのときのMISIA風に言うと「小さな穴にスポッ!」って感じです。
確かにすごく強い倍音はないですけど、基音強・倍音弱な声とちょっと倍音強めの声のコントラストが、今までにない感じの絞り方(?)というか締め付け方(?)というか、もぉ~ギュュュッッッ!て感じがたまりませんです。
CDをPCに取り込みながらのナガラ聴きとはいえ、、、てか、そういう聴き方だけして終わりにしてた自分にアホかと。。。
というわけで、YFのオリジナル版、超絶的にいいっす!
、、、て、ここ見てる人なら「なにを今更、、、」って感じですよね(^_^;
失礼しました(爆)
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[06/12 美]
[06/08 ハイジ]
[02/16 ゆかりん]
[11/12 Zara]
[11/07 Shiba]
[10/19 Zara]
[10/19 ジャイアン]
[10/18 Zara]
[07/29 Shiba]
[07/28 Zara]
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Zara
年齢:
25
性別:
男性
誕生日:
2000/02/10
職業:
MISIAファン
趣味:
MISIA
自己紹介:
2000年以前は別HNでMISIAオフィシャルサイトの掲示板とかに書いてましたぁ~
今のHNにしてからは「ひまわり島」(現在は閉鎖)、「style of 風月」(現在は閉鎖)なんかでモゾモゾしてましたぁ~
現在、ぼくがコメントしそうなところはリンクをご覧下さい。
今のHNにしてからは「ひまわり島」(現在は閉鎖)、「style of 風月」(現在は閉鎖)なんかでモゾモゾしてましたぁ~
現在、ぼくがコメントしそうなところはリンクをご覧下さい。
アクセス解析