MISIAのCDやライヴの感想をダラダラと書いていくブログなんですけどぉ~、ネタバレとかアリアリなんで、そういうの見たくない人はご注意くださいませ。。。。
New Entry
2012/02/20 ---- 横アリ二日目
2011/02/20 ---- ツアー初日 国際フォーラム
2011/02/14 ---- まだこのブログ使えるのかな?
2010/10/19 ---- 10月16日 ZEPP SENDAIのライブ (2)
2010/10/18 ---- 10月16日 ZEPP SENDAIのライブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆他の曲
ごめんさい。
フラフラになってたのでよく覚えてませんす。
◆MISIAの調子
よかたす。
◆お客さんの盛り上がり
最終的には大盛り上がりだったのですが、最初の方はライブハウスのわりにはチト物足りなかったす。
エンジンかかるのやや遅め?
個人的にはオープニングのツカミがイマイチだったように思います。
Tribe Radio Show(と言うらしい)からMega Raidersへのつなぎって、チトどうかなぁ~と。
雰囲気の違いにややギャップがあったような、、、、
ラジオをやめるか、オープニング曲のアレンジをもっとfunnyな感じにするか、、、、
まだCatch the Rainbowのほうがすんなり繋がったような気がするのですが、いかがでショッカー??
◆音
全体的にライブハウスのわりにはマイルドな感じでしたぁ~
音圧もやや控え目?
去年のZeppみたいな重低音の爆音とかも無しでしたぁ~
◆ぼくのいた位置
いつもと書く順番が逆になっちゃいましたけど、ぼくのいた位置は、フロアの左側で段差になってるところのちょっと前でした。
ライブハウスの場合、前のほうだとドラムとかの生音とPA通した音の両方が聞こえてきて聞きづらいだろうなと思い、あえて前進は試みませんでした。(今回はドラム無しでしたが、、、)
むしろ前進してギュウギュウ詰めになって動けなくなるよりも、ある程度スペース確保できる位置のほうが動きやすくていいかなと。
ぼくのすぐ後ろには某サイトの管理人さんがいたのですが、やはり同じようなこと言ってました。
斜め前にも、いつもライブで見かける人たちが、、、、
皆、考えてたことは一緒?(^_^;
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
以上、赤坂ブリッツ二日目の感想でしたぁ~
なんか中途半端ですけど台湾行きの準備もしなきゃいけないし時間もないので、このへんで。
そして、最後に、、、、、
チケットを譲ってくださったTさん。本当にありがとうございました。
おかげさまで楽しいひと時を過ごすことができました。
末筆ながらお礼申し上げます。
ごめんさい。
フラフラになってたのでよく覚えてませんす。
◆MISIAの調子
よかたす。
◆お客さんの盛り上がり
最終的には大盛り上がりだったのですが、最初の方はライブハウスのわりにはチト物足りなかったす。
エンジンかかるのやや遅め?
個人的にはオープニングのツカミがイマイチだったように思います。
Tribe Radio Show(と言うらしい)からMega Raidersへのつなぎって、チトどうかなぁ~と。
雰囲気の違いにややギャップがあったような、、、、
ラジオをやめるか、オープニング曲のアレンジをもっとfunnyな感じにするか、、、、
まだCatch the Rainbowのほうがすんなり繋がったような気がするのですが、いかがでショッカー??
◆音
全体的にライブハウスのわりにはマイルドな感じでしたぁ~
音圧もやや控え目?
去年のZeppみたいな重低音の爆音とかも無しでしたぁ~
◆ぼくのいた位置
いつもと書く順番が逆になっちゃいましたけど、ぼくのいた位置は、フロアの左側で段差になってるところのちょっと前でした。
ライブハウスの場合、前のほうだとドラムとかの生音とPA通した音の両方が聞こえてきて聞きづらいだろうなと思い、あえて前進は試みませんでした。(今回はドラム無しでしたが、、、)
むしろ前進してギュウギュウ詰めになって動けなくなるよりも、ある程度スペース確保できる位置のほうが動きやすくていいかなと。
ぼくのすぐ後ろには某サイトの管理人さんがいたのですが、やはり同じようなこと言ってました。
斜め前にも、いつもライブで見かける人たちが、、、、
皆、考えてたことは一緒?(^_^;
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
以上、赤坂ブリッツ二日目の感想でしたぁ~
なんか中途半端ですけど台湾行きの準備もしなきゃいけないし時間もないので、このへんで。
そして、最後に、、、、、
チケットを譲ってくださったTさん。本当にありがとうございました。
おかげさまで楽しいひと時を過ごすことができました。
末筆ながらお礼申し上げます。
PR
この記事にコメントする
台湾へ << | HOME | >> 赤坂BLITZ二日目 その5 |
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[06/12 美]
[06/08 ハイジ]
[02/16 ゆかりん]
[11/12 Zara]
[11/07 Shiba]
[10/19 Zara]
[10/19 ジャイアン]
[10/18 Zara]
[07/29 Shiba]
[07/28 Zara]
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Zara
年齢:
25
性別:
男性
誕生日:
2000/02/10
職業:
MISIAファン
趣味:
MISIA
自己紹介:
2000年以前は別HNでMISIAオフィシャルサイトの掲示板とかに書いてましたぁ~
今のHNにしてからは「ひまわり島」(現在は閉鎖)、「style of 風月」(現在は閉鎖)なんかでモゾモゾしてましたぁ~
現在、ぼくがコメントしそうなところはリンクをご覧下さい。
今のHNにしてからは「ひまわり島」(現在は閉鎖)、「style of 風月」(現在は閉鎖)なんかでモゾモゾしてましたぁ~
現在、ぼくがコメントしそうなところはリンクをご覧下さい。
アクセス解析