MISIAのCDやライヴの感想をダラダラと書いていくブログなんですけどぉ~、ネタバレとかアリアリなんで、そういうの見たくない人はご注意くださいませ。。。。
New Entry
2012/02/20 ---- 横アリ二日目
2011/02/20 ---- ツアー初日 国際フォーラム
2011/02/14 ---- まだこのブログ使えるのかな?
2010/10/19 ---- 10月16日 ZEPP SENDAIのライブ (2)
2010/10/18 ---- 10月16日 ZEPP SENDAIのライブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大阪到着す。
曇りです。
あんまり寒くないす。
城ホいったらメロンパン売ってたので買って食べました。
紅茶もあったけど飲んだら汗かきそうだったんでやめときました。
メロンパンダのタンブラー付で1500円でした。
欲しい人は早めに来たほうがいいかも。。。。
グッズもならばずに買えるよ。
ぼくは、開演までまだ時間があるのでツアパンとタオルだけ買ってホテルへ戻ってきました。
ちと緊張気味す。。。。。
曇りです。
あんまり寒くないす。
城ホいったらメロンパン売ってたので買って食べました。
紅茶もあったけど飲んだら汗かきそうだったんでやめときました。
メロンパンダのタンブラー付で1500円でした。
欲しい人は早めに来たほうがいいかも。。。。
グッズもならばずに買えるよ。
ぼくは、開演までまだ時間があるのでツアパンとタオルだけ買ってホテルへ戻ってきました。
ちと緊張気味す。。。。。
PR
ツアー初日まであと5日っつぅ~ことで、オープニング1曲目予想っす。。。。
候補は、、、、「Royal Chocolate Flush」、「太陽の地図」、「以心伝心」の3曲。
恐らく殆どの人がロイを1曲目に予想してると思います。
ぼくもこれが本命。
MISIAライブでは1曲目で意表つこうとする傾向がありますが、お客さんのノリを考えると今回は素直にロイにしておいたほうがいいんじゃないかと。
オープニングのツカミは大事です。
地図は朝のイメージが定着してるでしょうから 朝→始まりのイメージ→1曲目 っつぅ~ことで一応候補に挙げておきましたけど、MISIAは始まりのイメージを持っている場合その曲をアルバムの1曲目にすると思うのですが(LOVE IS のときのコメントなど)、8thの1曲目は地図ではないです。
つぅ~ことでMISIAは多分、地図に始まりのイメージは持ってないだろうと想像して、地図オープンの可能性は低いのではないかと。。。。
アルバム1曲目となると以心伝心が浮上してきます。
What'sInの記事を読んでもMISIAは以心にオープニングのイメージを持っているような気がします。
過去の例からもアルバム1曲目がオープニングになる可能性は高いのですがぁ~、しかし、、、、8thの発売は年明けです。ツアー2003のオープニング曲だったBBもツアー初日の時点では発売前の曲だったので、前例がないわけではないのですが、殆どの人が知らない曲をオープニングにするのは、ノリを考えるといかがなものかと。。。。
つぅ~ことでぼくの予想はロイに決めました。
で、これじゃ~ありきたりなので2曲目も予想しちゃおうって思ったんですけど、これも8thのフロクに付いてくるRemixメドレーを更にライブ用に若干アレンジしたのでほぼ決まりかなぁ~~と。
ではそのメドレーの1曲目は何かな?と想像するに、、、これは全くNo Ideaす。
何がきてもおかしくないぃ~~みたいな。
ただノリの違いを考えるとロイからノンストップでつながずにちょっとInterludeみたいなの入れてくる可能性はあるのかなぁ~とは思います。
候補は、、、、「Royal Chocolate Flush」、「太陽の地図」、「以心伝心」の3曲。
恐らく殆どの人がロイを1曲目に予想してると思います。
ぼくもこれが本命。
MISIAライブでは1曲目で意表つこうとする傾向がありますが、お客さんのノリを考えると今回は素直にロイにしておいたほうがいいんじゃないかと。
オープニングのツカミは大事です。
地図は朝のイメージが定着してるでしょうから 朝→始まりのイメージ→1曲目 っつぅ~ことで一応候補に挙げておきましたけど、MISIAは始まりのイメージを持っている場合その曲をアルバムの1曲目にすると思うのですが(LOVE IS のときのコメントなど)、8thの1曲目は地図ではないです。
つぅ~ことでMISIAは多分、地図に始まりのイメージは持ってないだろうと想像して、地図オープンの可能性は低いのではないかと。。。。
アルバム1曲目となると以心伝心が浮上してきます。
What'sInの記事を読んでもMISIAは以心にオープニングのイメージを持っているような気がします。
過去の例からもアルバム1曲目がオープニングになる可能性は高いのですがぁ~、しかし、、、、8thの発売は年明けです。ツアー2003のオープニング曲だったBBもツアー初日の時点では発売前の曲だったので、前例がないわけではないのですが、殆どの人が知らない曲をオープニングにするのは、ノリを考えるといかがなものかと。。。。
つぅ~ことでぼくの予想はロイに決めました。
で、これじゃ~ありきたりなので2曲目も予想しちゃおうって思ったんですけど、これも8thのフロクに付いてくるRemixメドレーを更にライブ用に若干アレンジしたのでほぼ決まりかなぁ~~と。
ではそのメドレーの1曲目は何かな?と想像するに、、、これは全くNo Ideaす。
何がきてもおかしくないぃ~~みたいな。
ただノリの違いを考えるとロイからノンストップでつながずにちょっとInterludeみたいなの入れてくる可能性はあるのかなぁ~とは思います。
2月23日は土曜日です。
24日、、、、あやすぃす。
ところでMISIAのアナログデビューは1998年1月28日。
2008年1月28日は月曜日。城ホール二日目の翌日です。
CDデビューは2月21日。
2008年2月21日は木曜日。2月23日の二日前です、、、、って当たり前か。。。。
そして初ライブは3月3日。
2008年3月3日は月曜日。これも平日ですが、それでもやはりライブ10周年はライブで祝いたいですね!
ツアー2008は今のところ札幌と仙台、発表されてませんが・・・・
24日、、、、あやすぃす。
ところでMISIAのアナログデビューは1998年1月28日。
2008年1月28日は月曜日。城ホール二日目の翌日です。
CDデビューは2月21日。
2008年2月21日は木曜日。2月23日の二日前です、、、、って当たり前か。。。。
そして初ライブは3月3日。
2008年3月3日は月曜日。これも平日ですが、それでもやはりライブ10周年はライブで祝いたいですね!
ツアー2008は今のところ札幌と仙台、発表されてませんが・・・・
昨夜は珍しく速報ネタに反応して失態さらしてしまいましたぁ~~
なれないことはするもんじゃないですね。。。。(てか、HM●はまだEightになってるしぃ~~)
つぅ~ことで今夜はちと古いネタ。先週某所で話題になってたカウントダウンの旅支度について。
年末年始の福岡ツアーす。
いつもなら格安パッケージツアーさがしていくところなんですけど、今回はどうしてもサンパレスに泊まりたかったので飛行機と宿を別々に取ることにしましたぁ~。
サンパレスに泊まるツアーってないんよねぇ~~
で、サンパレスの予約は簡単にとれたし、正月料金も普段より1,000円高いだけだったんでよかったんですけど、問題は飛行機。
年末年始は特割の設定がないんで正規料金す。。。。
jal&anaはあっさり諦めてスカイマークの1点狙いでいくことにしたす。
だって片道で約1万円、往復で2万円ぐらい違うんだもんねぇ~~。
チケは搭乗日の2ヶ月前から発売というわけで、今週の火曜日と木曜日は朝からPCクリックしまくりでしたぁ~~
とくに福岡行の30日のぶんは、なかなか回線がつながらず、かろうじて最後の1枚(それも夕方発)を確保できたというありさまです。
トータルの費用は、、、
飛行機(羽田→福岡) 26,800円
サンパレス30日 7,000円
サンパレス31日 8,000円
飛行機(福岡→羽田) 26,800円
合計68,600円でしたぁ~。普通に格安ツアーさがしても2拍3日60,000円ぐらいであるんすけど、サンパレスならマリンメッセまで歩いていけるってのがポイント高いっす。
しかもMISIAは以前サンパレスのホールでライブやってるしぃ~~。
それに今回のスカイマークはシグナスシートを選択。普通席よりでかくてフットレストも付いてるす。
それで1,000円しか違わんよ。
パッケージよりちょっと高めですが、まずまずの買い物だったのではないかと思っちょります。。。。。
なれないことはするもんじゃないですね。。。。(てか、HM●はまだEightになってるしぃ~~)
つぅ~ことで今夜はちと古いネタ。先週某所で話題になってたカウントダウンの旅支度について。
年末年始の福岡ツアーす。
いつもなら格安パッケージツアーさがしていくところなんですけど、今回はどうしてもサンパレスに泊まりたかったので飛行機と宿を別々に取ることにしましたぁ~。
サンパレスに泊まるツアーってないんよねぇ~~
で、サンパレスの予約は簡単にとれたし、正月料金も普段より1,000円高いだけだったんでよかったんですけど、問題は飛行機。
年末年始は特割の設定がないんで正規料金す。。。。
jal&anaはあっさり諦めてスカイマークの1点狙いでいくことにしたす。
だって片道で約1万円、往復で2万円ぐらい違うんだもんねぇ~~。
チケは搭乗日の2ヶ月前から発売というわけで、今週の火曜日と木曜日は朝からPCクリックしまくりでしたぁ~~
とくに福岡行の30日のぶんは、なかなか回線がつながらず、かろうじて最後の1枚(それも夕方発)を確保できたというありさまです。
トータルの費用は、、、
飛行機(羽田→福岡) 26,800円
サンパレス30日 7,000円
サンパレス31日 8,000円
飛行機(福岡→羽田) 26,800円
合計68,600円でしたぁ~。普通に格安ツアーさがしても2拍3日60,000円ぐらいであるんすけど、サンパレスならマリンメッセまで歩いていけるってのがポイント高いっす。
しかもMISIAは以前サンパレスのホールでライブやってるしぃ~~。
それに今回のスカイマークはシグナスシートを選択。普通席よりでかくてフットレストも付いてるす。
それで1,000円しか違わんよ。
パッケージよりちょっと高めですが、まずまずの買い物だったのではないかと思っちょります。。。。。
ファイナルとは書いてないよね!?←携帯ラウンジ
(2007のときはファイナルとかいてあたす。。。。)
まだ仙台ファイナル追加、あきらめないす!
(2007のときはファイナルとかいてあたす。。。。)
まだ仙台ファイナル追加、あきらめないす!
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[06/12 美]
[06/08 ハイジ]
[02/16 ゆかりん]
[11/12 Zara]
[11/07 Shiba]
[10/19 Zara]
[10/19 ジャイアン]
[10/18 Zara]
[07/29 Shiba]
[07/28 Zara]
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Zara
年齢:
25
性別:
男性
誕生日:
2000/02/10
職業:
MISIAファン
趣味:
MISIA
自己紹介:
2000年以前は別HNでMISIAオフィシャルサイトの掲示板とかに書いてましたぁ~
今のHNにしてからは「ひまわり島」(現在は閉鎖)、「style of 風月」(現在は閉鎖)なんかでモゾモゾしてましたぁ~
現在、ぼくがコメントしそうなところはリンクをご覧下さい。
今のHNにしてからは「ひまわり島」(現在は閉鎖)、「style of 風月」(現在は閉鎖)なんかでモゾモゾしてましたぁ~
現在、ぼくがコメントしそうなところはリンクをご覧下さい。
アクセス解析