MISIAのCDやライヴの感想をダラダラと書いていくブログなんですけどぉ~、ネタバレとかアリアリなんで、そういうの見たくない人はご注意くださいませ。。。。
New Entry
2012/02/20 ---- 横アリ二日目
2011/02/20 ---- ツアー初日 国際フォーラム
2011/02/14 ---- まだこのブログ使えるのかな?
2010/10/19 ---- 10月16日 ZEPP SENDAIのライブ (2)
2010/10/18 ---- 10月16日 ZEPP SENDAIのライブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とりあえず最初の資格試験も終わり、やっと8thのDVDを購入。
あの事件以後、初めてアキバへ行ってきましたぁ~
で、見てみたんですけどぁ~、、、、かなりいいっすね!
特に後半のハウスメドレーからが最高!
ボーカルもしっかり声を出しきってる感じがするし、エヴリを歌ってる時のMISIAの表情とか、FlyAwayのときのお客さんのノリ具合とかも、すっごくいいっす。
これを記録媒体に残してくれたのは本当に嬉しいです。
(INTOの万華鏡と土星?はウザァ~~ですが)
ところで収録当日はぼくも会場にいたのですが、そのときの感想はろくなものじゃなかったす。
DVDで見てもあんなにお客さん盛り上がってるのに、ぼくのいたエリア(PA卓左側)はお地蔵さん集団でさみしかったす。(皆、腕を振って盛り上がってるのに一部凹んでるエリアがあるのがDVDの映像で見ても分かります。)
なわけで、ずっと不完全燃焼だったのですが、今日DVDを見て、やっと8thツアーが終わったような気になれましたです。
あの事件以後、初めてアキバへ行ってきましたぁ~
で、見てみたんですけどぁ~、、、、かなりいいっすね!
特に後半のハウスメドレーからが最高!
ボーカルもしっかり声を出しきってる感じがするし、エヴリを歌ってる時のMISIAの表情とか、FlyAwayのときのお客さんのノリ具合とかも、すっごくいいっす。
これを記録媒体に残してくれたのは本当に嬉しいです。
(INTOの万華鏡と土星?はウザァ~~ですが)
ところで収録当日はぼくも会場にいたのですが、そのときの感想はろくなものじゃなかったす。
DVDで見てもあんなにお客さん盛り上がってるのに、ぼくのいたエリア(PA卓左側)はお地蔵さん集団でさみしかったす。(皆、腕を振って盛り上がってるのに一部凹んでるエリアがあるのがDVDの映像で見ても分かります。)
なわけで、ずっと不完全燃焼だったのですが、今日DVDを見て、やっと8thツアーが終わったような気になれましたです。
PR
この記事にコメントする
iPhone買ったんですか!
iPhoneいいっすね!
ぼくは、今使ってる携帯(SoftBank)が来年の夏で2年になるので、それまで我慢っす。
で、WalkmanからiTunesですが、ぼくはWalkman持ってないのでよくわかりませんです。
すでにご存知なことばかりかもしれませんが、とりあえず分かる範囲で書いてみます。
wavやmp3などでソニステに入ってるものは、そのままiTunesへ取り込めるはずです。(やったことないですけど、、)
omaはiTunesで読める形式(wav、mp3、aacなど)に変換するしかないと思います。
コピーコントロールかかってなければソニステで曲を右クリックしてwavに変換できそうですね。(これもやったことないっす)
コピーコントロールのかかっているもの(元がomg形式のoma?)は、CD-Rに焼くのが、あれこれ調べるよりもてっとり早いと思います。
flying easy loving crazyはぼくもCD-R経由で取り込みました。
いずれにしても曲数が多いと大変な作業になると思いますぅ~
かなり頑張らないと(爆)
17:18 ちとマズそうな部分を削除しましたぁ~(ごめんにょ)
ぼくは、今使ってる携帯(SoftBank)が来年の夏で2年になるので、それまで我慢っす。
で、WalkmanからiTunesですが、ぼくはWalkman持ってないのでよくわかりませんです。
すでにご存知なことばかりかもしれませんが、とりあえず分かる範囲で書いてみます。
wavやmp3などでソニステに入ってるものは、そのままiTunesへ取り込めるはずです。(やったことないですけど、、)
omaはiTunesで読める形式(wav、mp3、aacなど)に変換するしかないと思います。
コピーコントロールかかってなければソニステで曲を右クリックしてwavに変換できそうですね。(これもやったことないっす)
コピーコントロールのかかっているもの(元がomg形式のoma?)は、CD-Rに焼くのが、あれこれ調べるよりもてっとり早いと思います。
flying easy loving crazyはぼくもCD-R経由で取り込みました。
いずれにしても曲数が多いと大変な作業になると思いますぅ~
かなり頑張らないと(爆)
17:18 ちとマズそうな部分を削除しましたぁ~(ごめんにょ)
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[06/12 美]
[06/08 ハイジ]
[02/16 ゆかりん]
[11/12 Zara]
[11/07 Shiba]
[10/19 Zara]
[10/19 ジャイアン]
[10/18 Zara]
[07/29 Shiba]
[07/28 Zara]
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Zara
年齢:
25
性別:
男性
誕生日:
2000/02/10
職業:
MISIAファン
趣味:
MISIA
自己紹介:
2000年以前は別HNでMISIAオフィシャルサイトの掲示板とかに書いてましたぁ~
今のHNにしてからは「ひまわり島」(現在は閉鎖)、「style of 風月」(現在は閉鎖)なんかでモゾモゾしてましたぁ~
現在、ぼくがコメントしそうなところはリンクをご覧下さい。
今のHNにしてからは「ひまわり島」(現在は閉鎖)、「style of 風月」(現在は閉鎖)なんかでモゾモゾしてましたぁ~
現在、ぼくがコメントしそうなところはリンクをご覧下さい。
アクセス解析
そう、私もまだ買えていませーん。
早く買わなきゃ!ブルーの方がいいかな。
今、新幹線でまさに横浜を通過中ですけど、BShiを聞いています。なんだかウルウルしてきますねー
あらためて、http://www.africa-benefit.jp/message.htmlをみてるとさらにウルウルが加速されるようで。。。
私が当日記入したメッセージもあります。一時消えたように思ってましたが、復活したみたい。