忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
04
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
MISIAのCDやライヴの感想をダラダラと書いていくブログなんですけどぉ~、ネタバレとかアリアリなんで、そういうの見たくない人はご注意くださいませ。。。。
[361]  [360]  [359]  [358]  [357]  [356]  [355]  [354]  [353]  [352]  [351
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「MISIA Live for AFRICA ~アフリカのためにできること~」見終わりました。
重いテーマを重くなりすぎずに、広く一般の人にいい感じで伝えられたんじゃないかなぁ~と思いました。
全体的にはよかったのではないかと。

でもライブコンサートのコンテンツとしては、正直言ってイマイチな感じがしました。
One Loveとかはいいなぁ~と思いましたけどTYOなんかは会場の雰囲気とか全然伝わってこなくて、あれじゃただ単にMISIAのピッチがブレてるだけのような印象になっちゃいます。
久保田利伸やユッスー・ンドゥールはそんなでもないのに、MISIAだけ実際よりも魅力がかなり縮小されちゃっていると感じるのは、ぼくがMISIAヲタだから(もちろんそれもあるのでしょうが)というよりも、MISIA自身がテレビ向きじゃないからなのではないかなぁ~と思いました。(テレビじゃ強い倍音は伝わらないしぃ~~)
MISIAを知らずにあの番組見た人には、実際のMISIAはあんなもんじゃないですよと言いたいっす。

音もライブ独特のトゲトゲした感じの音が削り取られて丸みをおびた滑らかな音で、ライブ感のようなものはあまり感じられませんでした。低音も弱いし、高音のぬけもイマイチでLo&Hiカットな感じでした。これはぼくの受信・再生環境のせいかもしれませんが、BSデジタルということで期待してたぶん萎えぇ~~でした。。。。。。

PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
こんばんは
ようやく、ONE LOVEまで見ました♪
よみがえる感動と興奮でウルウルですわ!

とはいえ、ダイナミックレンジ不足を感じてしまうのは、テレビのちゃちなスピーカのせいだけではないですね。

Hi visionで映像だけでなく、音声も会場のままだといいのにね~
KU 2008/07/06 (Sun) 20:29:28 編集
BShiの音声はAAC?
今日、ヨドバシカメラのテレビ売り場に行ったら早速今回のアフリカライブ流してたのですが、やっぱし何か物足りない感じでした。
たぶん機器のスペックのせいというよりも編集のせいなんでしょうね。
ドキュメンタリ番組ということでしょうがないのかなと。
Zara 2008/07/06 (Sun) 23:43:09 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Zara
年齢:
25
性別:
男性
誕生日:
2000/02/10
職業:
MISIAファン
趣味:
MISIA
自己紹介:
2000年以前は別HNでMISIAオフィシャルサイトの掲示板とかに書いてましたぁ~

今のHNにしてからは「ひまわり島」(現在は閉鎖)、「style of 風月」(現在は閉鎖)なんかでモゾモゾしてましたぁ~

現在、ぼくがコメントしそうなところはリンクをご覧下さい。
バーコード
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © MISIA FOREST Blog All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]