忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
04
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
MISIAのCDやライヴの感想をダラダラと書いていくブログなんですけどぉ~、ネタバレとかアリアリなんで、そういうの見たくない人はご注意くださいませ。。。。
[241]  [240]  [239]  [238]  [237]  [236]  [235]  [234]  [233]  [232]  [231
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ライヴ全体の満足度は、正直言って、名古屋の半分ぐらいでしたぁ〜
理由は、お客さんのノリがイマイチだったことやシィ〜〜っていう音(「天気と会場」参照)が気になったことも多少ありますが、それよりも、名古屋では感じられたMISIAの爆発力みたいなものが岩見沢では感じられなかったことが一番大きいです。
何か冷静な感じがしちゃいました。
実際にMISIAが「爆発」してなかったのか、受け手であるぼくの心理状態のせいなのか、よくわかりませんが、、、こういう極めて主観的なことって直接MISIAに聞く以外、確かめようがないので、あくまでもぼくがそう感じたというだけのことで、他の人がどうだったのかは、分かりません。帰りのバスが一緒だった人は満足とか言ってました。

BELIEVEは今回も、ソロのところはどちらもすばらしいのに、二人で歌うところはイマイチと感じました。MISIAは自由に歌ってるのにチオリちゃんはMISIAに合わせようとして歌ってる感じがしました。

チオリちゃんのMCは名古屋よりも断然よくなったと思いました。
ただ、やはり「ゲスト」というよりも「フロントアクト」って感じでした。
最初にMISIAが出てきてるから形式的にはフロントアクトでないのはわかりますが。。。。

新曲の stay in my heart と「月」は、どちらもマイナー調でミディアムテンポな曲です。
stay in my heart は、最近充実著しいブレンドヴォイスを多用して倍音効かせながら、途切れなくどんどん歌い進んでいく感じです。
「月」は中低音を多めに使ってあまり倍音効かせずに歌ってました。

MCではバンドの皆さんと即興の掛け合いしてました。生バンドならではの楽しみですね。かっこよかったです。
会場も盛り上がってました。(少なくともイス席は)

最後は花火を打ち上げてました。このときが一番盛り上がってたような、、、、(爆)
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Zara
年齢:
25
性別:
男性
誕生日:
2000/02/10
職業:
MISIAファン
趣味:
MISIA
自己紹介:
2000年以前は別HNでMISIAオフィシャルサイトの掲示板とかに書いてましたぁ~

今のHNにしてからは「ひまわり島」(現在は閉鎖)、「style of 風月」(現在は閉鎖)なんかでモゾモゾしてましたぁ~

現在、ぼくがコメントしそうなところはリンクをご覧下さい。
バーコード
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © MISIA FOREST Blog All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]