忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
04
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
MISIAのCDやライヴの感想をダラダラと書いていくブログなんですけどぉ~、ネタバレとかアリアリなんで、そういうの見たくない人はご注意くださいませ。。。。
[244]  [243]  [242]  [241]  [240]  [239]  [238]  [237]  [236]  [235]  [234
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

MISIAファンのブログをいくつか見てみたんですけど、☆?@名古屋に対する評価が思ってた以上に低くて、ちとびっくりぃ〜〜

☆?@名古屋初日ってぼくとしては今まで見たライヴの中でベスト5に入れてもいいぐらいの感動だったんですけど、、、、

そして岩見沢でのシィ〜〜っていう音に対して文句言ってる人が見当たらなかったのも意外でしたぁ〜〜

批判の3点セットは、

(1)チオリちゃんが歌い過ぎ

(2)「星空のライヴ」っぽくない

(3)MISIAの調子がイマイチ

どれも共感しないけど、こういう意見が出てきちゃうのもしょうがないかなぁ〜というのがぼくの感想です。

(1)チオリちゃんが歌い過ぎ
チオリちゃんに関してはゲストといっておきながら事実上フロントアクト扱いしてることのほうが問題だと思うんですけど、それは置いといて、仮にチオリちゃんが歌わなかったとするとどうなるか?
MISIAが歌ったのは14曲(13.5曲?)だからライヴは90分ぐらいで終わることになります。
90分で終わりにしたら、ツアー2003初日のときみたいに不平・不満・抗議が殺到しちゃうでしょう。
あと4曲追加して、全部で18曲歌って2時間のライヴにするってのもありそうですが、今のMISIAは18曲も歌えるような歌い方してないので無理。
個人的には10曲1時間ぐらいでもいいと思いますが、それは非現実的。

チオリちゃん以外で30分時間を潰すとなると、何をすればいいんでしょう?
ツアー2005のときにはダンサーの太鼓パフォーマンスが長すぎるという文句がありました。
ツアー2004のときみたいに曲と曲の間を空けるのは間延びしちゃうからやめて欲しい。

、、、、あとは、ハガキコーナー復活ぐらいか?(笑)
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Zara
年齢:
25
性別:
男性
誕生日:
2000/02/10
職業:
MISIAファン
趣味:
MISIA
自己紹介:
2000年以前は別HNでMISIAオフィシャルサイトの掲示板とかに書いてましたぁ~

今のHNにしてからは「ひまわり島」(現在は閉鎖)、「style of 風月」(現在は閉鎖)なんかでモゾモゾしてましたぁ~

現在、ぼくがコメントしそうなところはリンクをご覧下さい。
バーコード
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © MISIA FOREST Blog All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]