忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
04
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
MISIAのCDやライヴの感想をダラダラと書いていくブログなんですけどぉ~、ネタバレとかアリアリなんで、そういうの見たくない人はご注意くださいませ。。。。
[543]  [542]  [541]  [540]  [539]  [538]  [537]  [536]  [535]  [534]  [533
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆地平線についてもう少し
今回の新曲たちは正直言って、どの曲もイマイチ印象が薄くってinterlude的でした。地平線のフェイクは確かに凄かったけど、それはフェイクが凄かったんであって、地平線という曲そのものの独特な凄さじゃなかったです。もちろんMISIAがあのフェイクの状態になったのは曲からのinspireがあったからであって、他の曲でロングフェイクしたらまた違った感じになるんだと思いますけど、フェイクの本質的な部分の差は、耳に入ってくる音の違いほどではないと思います。フェイクはフェイクです。長くやればやるほど、オリジナルの曲のことは忘れ去られると思います。特にオリジナルの部分が弱いと。そのへんが、たとえばつつみ込むように・・・でのフェイクとの違いだと思います。
今回の地平線では、オリジナルの歌詞の部分では凄さは感じられなかったです。曲から派生したものの凄さというか、二次的産物の凄さだったんじゃないかなと。
フェイクに力点置くのがいけないとは全然思いませんが、てか、フェイク大好きなのでどんどんやって欲しいと思いますが、曲に視点を合わせてみるとちょっと弱いかなと。
でも、曲そのものがダメだと言ってるわけではないです。今のMISIAの歌い方じゃ、ぼくとしてはあまり興味持てないなぁ~ってことです。これから歌い込んでいくうちにどんどん良くなっていくのは明白ですから、その変化を楽しむというのがいいんですかね?約束やToBeみたいに。
バラード系ってそういう曲多いです。ぼくの場合。

 

PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Zara
年齢:
25
性別:
男性
誕生日:
2000/02/10
職業:
MISIAファン
趣味:
MISIA
自己紹介:
2000年以前は別HNでMISIAオフィシャルサイトの掲示板とかに書いてましたぁ~

今のHNにしてからは「ひまわり島」(現在は閉鎖)、「style of 風月」(現在は閉鎖)なんかでモゾモゾしてましたぁ~

現在、ぼくがコメントしそうなところはリンクをご覧下さい。
バーコード
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © MISIA FOREST Blog All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]