忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
04
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
MISIAのCDやライヴの感想をダラダラと書いていくブログなんですけどぉ~、ネタバレとかアリアリなんで、そういうの見たくない人はご注意くださいませ。。。。
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

恋する季節アコースティックバージョンきましたぁ~~

マジ泣けたす(T_T)



CTRは普通の曲の三倍疲れます。

楽しすぎ!

本編途中とオーラスの二回演ってくれましたぁ~



嬉しかったすけど、ちと体力の限界す。

途中で立ちくらみがしてぶっ倒れそうだったす。



あとはアンコールとハウスメドレーが逆になったぐらいで初日と同じでしたぁ~

あ!INTOやりましたぁ~

でもエブリとitsjustは無しでしたぁ~



感想は帰ってから
PR
時間あったんで渋谷行ってTA-SHIのCD買ってきたす。

これで台湾までディスコティークっすw





オープニングがあの曲だとするとイントロ無茶苦茶かっこいいじゃん!
うごぉ~~~~もう眠れないっす!
さっそくTHE DJ REMIXの編集っすw
ARENAツアーの日程が発表されましたぁ~
ツアー2003以来(?)の城ホでファイナルっす。(今のところ)
ALWAYSが頭の中で流れてます(2003のオーラス曲だったっす)。

札幌(12/20)と福岡(1/10)の間が空いててCDは無しす。
一応主要都市の日程出そろってるしCD追加とかはなさそうな気がしますが、代りに何か(アフリカ絡みのイベントとか)やるのかな???

札幌、福岡、仙台は1日ずつでチケ取るの大変そうですが、そのぶんお客さんのノリは期待できそうですね。
大阪は城ホ(16,000人)x4なのに対して関東は横アリ(17,000人)x2と武道館(10,000人)x2で、関東のほうが動員数少なめなのも気になります。関東で追加の臭いがプンプン(笑)
さいたまSAあたりでしょうか。

ハッ!関東でCDか!!!???
いよいよTHE TOUR OF MISIA DISCOTHEQUE ASIA が始まります。
初場所は10年ぶりの東京・赤坂ブリッツ。
残念ながらぼくは参加できませんが、それでもかなりワクワクしてます。
国内は(ほぼ)MSA限定でスタンディング。
それでDISCOTHEQUEっす。
史上最高に盛り上がるのは必然!!

しかも新曲のcatch the rainbow (CTR) が無茶苦茶楽しい曲。
試聴でサビ部分を聴いただけで十分分かります。
どんな振り付けになるんすかね?
ライブハウスでCTR って想像しただけで幸せな気持ちになってきちゃいます。

というわけで、もうかなり入れ込み気味ですが、明日は参加するので体調だけは崩さぬよう気をつけないとね!
捨てる神あれば拾う神ありっつぅ~ことで、急きょ赤ブリ二日目行けることになりましたぁ~~
更に上海も日程変更になったため、検討中っす。
あとは名古屋の抽選が当たれば、、、、、ある意味、名古屋が一番行きたいんすお、ぼくは!

ぼくは行けないんですけど、赤ブリ初日のオープニング曲は何なんでしょうねぇ~~(未練タラタラ。。。)
いつも第一希望に推してるRRはさすがになさそうですね。(今回に限らず、いつもなさそうですが(^_^; )

ちなみに10年前の前回赤ブリのオープニングはKITだったそうです。
今回も可能性はないこともないのでしょうが、KITはすでにMFBSツアー、LOVE ISツアー、THE SINGER SHOWと3回もオープニングになっています。KITと「下げKIT」を別物と考えればMFBSツアー以来のKITってことで感涙モノですが、別物と考える人は少数派でしょうから、やはり今回はKITオープニングはないのではないかと。
でも万が一、赤ブリだけ特別に(「下げKIT」じゃなくて)KITオープニングだったら、参加できなかったショックでいじけて穴を掘って埋まってそのまま3年ぐらい出てこれなくなるかもしれません。。。。。
すげぇ~~心配っす、、、、、やっぱり行きたいよぉ~~(T_T)

順当にいけばオープニングは新曲のcatch the rainbowなんでしょうね、たぶん。
でなければToBeリミックス。(アフリカライブと同じね)
大穴で、このあいだ出たThe Best DJ REMIXアルバムからToBeリミックス以外の曲。

、、、、といったあたりが常識的な予想なんでしょうが、超ぉ~~大穴でsweetnessリミックスってのもありではないかと。一応THE BEST DJ REMIX COMPLETE BOXの1曲目だし人気曲だから1%ぐらいは可能性あるよね!(希望的観測か。。。。)

とまぁいろいろと曲名書いてみましたけど、正直言って今回はオープニング何でもいいかなと。
ただ、とにかく「赤ブリだけ特別にKIT」ってのだけはやめてください。
本当にやめて下さい。
「下げKIT」ならいいですけどKITは絶対にダメです。
そんなことされたら☆?新潟のときのショック以上に立ち直れません。

嗚呼ぁぁ~~~こんなこと書いてたら、ますます心配になってきましたぁ~~す、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、(爆)

赤ブリ終わるまでドキドキす。
最近、REBECCAの昔のライブ映像にはまっちゃってます(^_^;
ビデオデッキ壊れてるので手持ちのVHSは見ることできないんすけど、某動画サイトにいっぱいうpされてるのでそれで見てます。
早稲田ライブとかPOISON TOURとか、もう涙でるくらいイイっす!

ぼくはREBECCAのライブは3回しか行ったことないんですけど、もっといっぱい行っておけばよかったなぁ~と後悔しきりっす。。。。。

今となってはもう絶対に見れないREBECCAライブ。
MISIAが言うようにライブってやっぱり生物(なまもの)なんだなぁ~と。
どんなに音と画像がよくても、ライブのその時その場所にいた感覚は絶対に再生されないっす。

「やっぱり行けばよかった」と後悔しないようにMISIAのライブは行けるものは全部行こう!、、、などとREBECCA見ながらふと思いましたぁ~~~~
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Zara
年齢:
25
性別:
男性
誕生日:
2000/02/10
職業:
MISIAファン
趣味:
MISIA
自己紹介:
2000年以前は別HNでMISIAオフィシャルサイトの掲示板とかに書いてましたぁ~

今のHNにしてからは「ひまわり島」(現在は閉鎖)、「style of 風月」(現在は閉鎖)なんかでモゾモゾしてましたぁ~

現在、ぼくがコメントしそうなところはリンクをご覧下さい。
バーコード
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © MISIA FOREST Blog All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]